本文
「福岡県地域公共交通運転手不足問題検討会議」を開催します
発表日:2023年11月24日 14時00分
印刷
担当課:
企画・地域振興部交通政策課
直通:
092-643-3166
内線:
2982
担当者:
田上、田辺
○ バスやタクシーは、日常生活に不可欠な移動手段ですが、運転手の減少が進んでおり、全国的に運転手不足が深刻化しています。
○ 県内でも、運転手不足により路線バスの減便や廃止が行われるとともに、 エリアや時間帯によってはタクシーの供給が需要に追い付かない状況が発生するなど、地域公共交通の維持・確保に懸念が生じています。
○ 来年4月には、運転手の労働環境を改善するための労働時間規制の強化が行われるため、運転手の確保が喫緊の課題となっています。
○ こうした状況を踏まえ、県は、学識者、交通事業者、行政機関で、運転手確保策などを協議する会議を開催します。
1 日 時
令和5年11月29日(水曜日) 9時30分~10時30分
2 場 所
福岡県中小企業振興センター 501会議室
(福岡市博多区吉塚本町9-15)
3 出席予定者
福岡県地域公共交通運転手不足問題検討会議出席予定者 [PDFファイル/85KB]
4 協議事項
- 運転手確保策に関すること
- その他運転手不足問題に関すること
5 その他
- 取材の際は、事務局会場受付で社名等をお知らせください。
- 取材は、会議冒頭の挨拶までとします。
- なお、会議終了後、同会場にて事務局(県交通政策課)が取材に対応します。