ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > マイナビ ツール・ド・九州2025 筑後・八女ステージライドを開催! ~一般参加型のファンライドの参加申し込みは8月31日まで~

本文

マイナビ ツール・ド・九州2025 筑後・八女ステージライドを開催! ~一般参加型のファンライドの参加申し込みは8月31日まで~

発表日:2025年8月26日 14時30分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部スポーツ局スポーツ企画課国際スポーツ大会推進室
直通:
092-643-3996
内線:
2825
担当者:
仲谷

 マイナビ ツール・ド・九州2025の開催に先駆け、一般参加型のファンライドイベント※1「マイナビ ツール・ド・九州2025 筑後・八女ステージライド」を9月15日に開催します。

 サイクリング初心者向け、上級者向けに本大会を体験できるコースを設定しました。ゲストライダーとともにエイドステーション※2で地元の食や名所を楽しみましょう!参加者は限定ノベルティをもらえるほか、マイナビ ツール・ド・九州2025福岡ステージを専用エリアから観戦いただけます。

 同日、スタート/ゴール地点の筑後広域公園では、日本初開催となる「2025 アジアBMXフリースタイル選手権」も開催されます。世界トップレベルの日本人選手の活躍を間近で観戦できるチャンスです。

 ステージライドへの参加申し込みは8月31日までです。

 

※1…順位やタイムを競わず、景色や食、地域文化を楽しみながら走るサイクリングイベント
※2…参加者に向けて、飲み物、食べ物、応急処置などのサポートを提供する休憩所

1 日時

 令和7年9月15日(月・祝) 8時30分~

2 場所

 筑後市、八女市 

 スタート/ゴール地点:筑後広域公園

3 ゲストライダー

飯島誠
■飯島誠(いいじままこと)さん

ブリヂストンサイクル(株)所属 東京都出身
高校で本格的に自転車競技を始め、中央大学へ進学。
現役時代は各チームでロードレースとトラックレースに参戦しながら、ナショナルチームでも活動し、3度のオリンピック出場を果たす。
現在は、自転車の魅力を広める活動に尽力。ツール・ド・九州の過去2大会では、大会解説者としてイベントを大いに盛り上げた。

 

猪野学
■猪野学(いのまなぶ)さん

俳優/自転車愛好家 青年座映画放送株式会社所属 三重県出身
NHK『チャリダー★』などのテレビ番組に出演し、舞台・映画・ナレーションなど幅広く活躍する俳優。現在は『サイクルスポーツWEB』で連載も執筆中。
自転車歴は10年以上。ロングライドからヒルクライムまで走りこなす、大の坂好き。今回のイベントでは八女中央大茶園や大会KOM付近で、参加者の皆様と楽しく走ります。

 

Beki

■Beki(べき)さん

福岡県在住 長崎県対馬出身 ロードバイク歴14年
2023年8月 PBP(パリ・ブレスト・パリ)1,200km完走
Youtubeチャンネル「ベキの行くべき!」では、自転車旅でローカルな魅力を発信中。

4 参加費等

 
  定員 参加資格 参加費

ショートコース

(107.4km)

200人

小学4年生以上

※小学生は保護者同伴でご参加ください

中学生以上 6,600円

小学生と保護者のペア 12,100円

ロングコース

(40.5km)

300人

中学生以上

約100kmを7時間以内で走破できる方

8,800円

5 参加申込方法

 以下申込受付サイトよりお申し込みください。 ※定員に達し次第、募集締切

 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/101360

申込受付サイト

6 電動アシスト自転車レンタルプラン(ショートコース限定)

 ショートコースには、電動アシスト自転車のレンタルプラン(有償)もあります。

 自転車をお持ちでない方もぜひご参加ください。

自転車レンタル

7 参加者限定ノベルティ

 ・オリジナルハンドタオル

ハンドタオル

 ・オリジナルサコッシュ

サコッシュ

8 コースと主なふるまい

■コース

※コース詳細は、以下申込受付サイトをご確認ください。

https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/101360

 

■主なふるまい

 エイドふるまい