ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > ツール・ド・フランスを現地調査します!

本文

ツール・ド・フランスを現地調査します!

発表日:2025年7月4日 14時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部スポーツ局スポーツ企画課国際スポーツ大会推進室
直通:
092-643-3996
内線:
2825
担当者:
仲谷、日永田

 7月6日(日)~11日(金)、服部知事が自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」の現地調査のため、フランスを訪問します。

 ツール・ド・フランスは、世界最高峰の選手が、年間のベストコンディションで臨む自転車ロードレースの世界一の舞台であり、オリンピック、サッカーW杯とともに「世界三大スポーツイベント」とも言われています。

 国際自転車競技連合から高い評価を受けているツール・ド・九州を、より魅力的なロードレースにし、国内外からの観客増加を図るための方策を検討するため、今回の調査を実施します。

1 日時

 令和7年7月6日(日)~7月11日(金)

2 主な訪問者

 福岡県 知事 服部 誠太郎

 九州経済連合会 名誉会長 倉富 純男

 九州経済連合会 会長 池辺 和弘

 宮崎県 知事 河野 俊嗣

 熊本県 副知事 竹内 信義 ほか

3 調査概要

 本調査は、九州経済連合会の呼びかけにより、熊本県、宮崎県、協賛社など、ツール・ド・九州の開催に係る関係者で行うものです。

 現地では、ツール・ド・フランスの競技運営や交通規制、警備体制などの「レース運営状況」、スタート地点やフィニッシュ地点における「観客受入状況」を調査します。

 また、ツール・ド・フランスの最終ステージとなるパリにおいては、都心部におけるコース計画の策定や自転車活用推進に係る取り組みなどを調査します。

ツール・ド・フランス現地調査日程(予定) [PDFファイル/168KB]