本文
日本パラ陸連「パラ陸上競技地域連携ミーティング」を福岡初開催!
~ トップアスリート育成の秘訣を解剖
福岡県は、一般社団法人日本パラ陸上競技連盟と連携し、パラ陸上アスリートの発掘・育成・強化に向けた環境整備に取り組んでいます。
この一環として、12月15日(日)、福岡市の福岡県千代合同庁舎で、県内の陸上競技関係者が集い、パラ陸上選手の育成に関する協議や情報共有を行うため、「パラ陸上競技地域連携ミーティング」を初めて開催します。
当日は、同連盟トップコーチ等による講話や、パラ陸上コーチとの意見交換を実施します。
1 日程・会場
日程 |
時間 |
会場 |
12月15日(日) |
10時00分~12時45分 |
福岡県千代合同庁舎 (現住所:福岡市博多区千代1丁目20-31) |
2 概要
「パラ陸上競技のアスリートパスウェイ:福岡から世界へ」をテーマに、講師を招聘し、
シンポジウム形式で実施
3 参加対象者(定員50名)
・学校を中心とした陸上競技関係者
・地域スポーツにおける陸上競技関係者
4 内容
(1)パラ陸上競技におけるアスリートパスウェイについて
(2)パラアスリート育成における現場の成功事例等 〜宮崎県〜
(3)パラアスリート育成の取り組み事例 〜福岡県〜
(4)パラ陸上のコーチとの意見交換(シンポジウム)
パラ陸上競技地域連携ミーティングチラシ [PDFファイル/2.05MB]
5 主催
一般社団法人日本パラ陸上競技連盟
(独立行政法人日本スポーツ振興センター委託事業 課題解決型アスリート育成パスウェイ構築支援
プログラム「地方公共団体と連携した育成環境の整備」事業)
6 協力
福岡県人づくり・県民生活部スポーツ局スポーツ振興課