本文
日本語教室ボランティア研修~初級者への教え方~を開催します
発表日:2025年1月7日 14時00分
印刷
担当課:
国際政策課
直通:
092-643-3201
内線:
2566
担当者:
藤川
日本語教室ボランティア研修~初級者への教え方~を開催します
福岡県では、外国人が身近な場所で日本語教育を受けることができる環境を整備するため、令和2年度から「日本語教育環境整備事業」を実施しています。
1月12日に、地域日本語教室で教えるボランティアや外国人に接する機会が多く、「初級者(※)への日本語の教え方がわからない」方に対し、初級者への教え方や接し方などについて学べる研修を開催します。
(※)日本語を初めて学ぶ方、簡単なやりとりならできる方
1 日時
令和7年1月12日(日) 14時30分~17時
2 場所
久留米市市民活動サポートセンター みんくる会議室1・2(久留米市六ツ門町3-11 くるめりあ六ツ門6階)
3 対象者
・地域日本語教室ボランティア
・日本語教育に興味がある方
・国際交流に興味がある方
4 内容
・多文化理解の重要性
・初級者への接し方、教え方の工夫
・具体的な指導の実例紹介
5 申込方法
下記の二次元コードからお申込みください。
定員30名(先着順)
申込締切:令和7年1月9日(木)
6 主催
(公財)福岡県国際交流センター
報道機関の皆様へ
取材希望がありましたら、上記担当までお問い合わせください。