ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > オーストラリアに派遣された学生が副知事を訪問します

本文

オーストラリアに派遣された学生が副知事を訪問します

発表日:2024年10月24日 14時00分 印刷
担当課:
国際局国際政策課
直通:
092-643-3201
内線:
2566
担当者:
藤川

県では、国際人材の育成を目的に、福岡県出身者等が集う海外県人会の協力を得て、県内の大学生等が海外でビジネスを体験する事業※を実施しています。

この度、本事業でオーストラリア・シドニーに派遣された大学生6名が、派遣の成果報告のために、副知事を訪問します。

※ 令和4年度より、(公財)福岡県国際交流センターを実施機関として実施。大学生等を海外福岡県人会に派遣し、現地でのビジネス体験の機会を通して、海外でも主体的に考え、行動することができる人材の育成を目的としている。これまでの3年間で22人が参加し、派遣後、オーストラリア留学を決めた方等もいる。

1 日 時

 令和6年10月30日(水) 11時30分~12時00分

2 場 所

 県庁8階 特別会議室

3 対応者

 福岡県副知事 生嶋 亮介

4 訪問者

 派遣大学生6名

 (同行者)

 (公財)福岡県国際交流センター 専務理事 武濤(たけなみ) (けん)二郎(じろう) 

 シドニー福岡県人会 会長 八尋(やひろ) 俊朗(としろう) ほか

5 次 第

(1)訪問者代表挨拶((公財)福岡県国際交流センター 武濤専務理事)

(2)シドニー福岡県人会会長挨拶

(3)副知事挨拶

(4)派遣者自己紹介

(5)歓談

(6)記念撮影

(参考)海外福岡県人会と連携した国際人財育成事業

 (1)期  間:令和6年9月1日(日)~9月8日(日)

 (2)主な内容:県人会会員関係企業等での研修、県人会との交流会、在シドニー日本政府関係機関等訪問 等

報道機関の皆さまへ

 終了後、今年度派遣された学生への取材が可能です。