ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」 ~8/31(日)クローバープラザで福岡県選手団143名の結団式を開催!~

本文

第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」 ~8/31(日)クローバープラザで福岡県選手団143名の結団式を開催!~

発表日:2025年8月25日 11時00分 印刷
担当課:
スポーツ振興課
直通:
092-643-3515
内線:
2865
担当者:
吉村

 10月25日(土)から27日(月)に滋賀県で開催される第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に、福岡県から9競技、計143名からなる選手団を派遣します。これに先立ち、8月31日(日)、クローバープラザに選手・役員が一堂に会し、結団式を実施します。

 結団式では、選手団からの決意表明のほか、「県立春日高等学校吹奏楽部」による激励セレモニーを行います。

1 日時

 令和7年8月31日(日曜日) 14時10分~15時

2 場所

 クローバープラザ アリーナ棟「大ホール」(春日市原町3丁目1-7)

3 次第(※敬称略)

  1. 開式宣言
  2. 選手団紹介
  3. 県旗貸与
  4. 激励の言葉  福岡県副知事 大曲 昭恵
  5. 来賓挨拶  福岡県議会副議長 中尾 正幸
  6. 選手団代表挨拶  団長 横山よこやま 利恵子りえこ 公益社団法人福岡県手をつなぐ育成会会長、個人競技代表  杉本(すぎもと) (まさ)(たか) ボウリング競技(知的障がい)、団体競技代表 福澤(ふくざわ) (しょう 車いすバスケットボール競技
  7. 激励セレモニー 「県立春日高等学校吹奏楽部」
  8. 写真撮影・閉会宣言

4 福岡県選手団

  1. 総勢 143名(個人競技選手・役員113名、団体競技選手・役員30名)
  2. 団長 横山 利恵子 公益社団法人福岡県手をつなぐ育成会会長
  3. 旗手 杉本 真嵩 ボウリング(知的障がい)
  4. 選手 69名(個人競技48名、団体競技21名)

 個人競技 48名

 【 競技内訳 】

  • 陸上競技(種別:身体・知的障がい) 19名
  • 水泳競技(種別:身体・知的障がい) 5名
  • アーチェリー競技(種別:身体障がい) 1名
  • 卓球競技(種別:身体・知的・精神障がい) 8名
  • フライングディスク競技(種別:身体・知的障がい) 9名
  • ボッチャ競技(種別:身体障がい) 2名
  • ボウリング競技(種別:知的障がい) 4名

 団体競技 21名

【 競技内訳 】

  • 車いすバスケットボール競技(種別:身体障がい) 7名
  • グランドソフトボール競技(種別:身体障がい) 14名

<参考>

  1. 大会名称 第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」
  2. 大会期日 令和7年10月25日(土曜日)~27日(月曜日)
  3. 開会式会場 彦根総合スポーツ公園陸上競技場(平和堂HATOスタジアム)(所在地:彦根市松原町3028)

【昨年度の結団式の様子】

昨年度の結団式の様子