本文
スポーツごみ拾い大会「みんなでスポGOMI!」を開催!海岸漂着物でアート作品を制作・展示!
県内一斉清掃キャンペーン「1万人のクリーンアップ大作戦」にあわせて、県ではスペシャルイベントとしてスポーツごみ拾い大会「みんなでスポGOMI in 新宮海岸」を開催します。
また、そこで回収した海岸漂着物からアート作品を制作し、クリスマスイベント会場で展示します。
1 みんなでスポGOMI!in新宮海岸
・開催日時:10月4日(土) 14時~16時
・開催場所:新宮海岸(糟屋郡新宮町下府1640-1)
・内 容:スポGOMI(スポーツごみ拾い)を実施。制限時間(60分)内に、チーム毎にごみを拾い、集めたごみの量と種類でポイントを競う。
・募集人数:60チーム300名程度
・募集期間:8月22日(本日)~9月19日
・参 加 費 :無料
・申込方法:特設サイト、電話、FAXから申し込み
特設サイト:https://fuk-cleanup10000.com/special-event
電話:092-852-6556(平日10時から17時まで)
FAX:092-852-6577
2 海岸漂着物アート作品の制作・展示
【実施内容】
・「みんなでスポGOMI in 新宮海岸」で回収した海岸漂着物を使い、アーティスト「しばた みなみ」氏が作品を制作。
・県民向けワークショップを開催し、参加者の皆さんとアート作品を完成。
・作品は県内クリスマスイベント会場で展示。
※しばた みなみ 氏
福岡県出身・在住。海ごみゼロアワード2021環境大臣賞受賞。
昨年度も本事業によるアート制作を実施。
|
北九州会場 |
福岡会場 |
日時 |
ワークショップ・点灯式 11月22日(土) |
ワークショップ・点灯式 11月23日(日) |
場所 |
紫川親水広場(北九州市小倉北区) |
天神中央公園(福岡市中央区) |
展 示 期 間 |
11月22日(土)~12月25日(木) |
11月23日(日)~12月25日(木) |
【申込方法】
・ワークショップは10月中旬から事前受付開始予定。
・点灯式及び作品展示会場は申込不要。
(参考:海岸漂着物アート作品(R6))