ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 日本損害保険協会からの「のぼり旗寄贈式」を行います!

本文

日本損害保険協会からの「のぼり旗寄贈式」を行います!

発表日:2025年8月26日 11時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部生活安全課
直通:
092-643-3167
内線:
2953、2962
担当者:
芝、北川

日本損害保険協会からの「のぼり旗寄贈式」を行います!

○ 一般社団法人 日本損害保険協会が、「飲酒運転が疑われる際の110番通報」と「道路横断中の高齢者に対する注意」を呼び掛けるのぼり旗を制作されました。

○ この度、のぼり旗800枚を「交通事故をなくす福岡県県民運動本部」に寄贈していただくことになりましたので、8月27日に寄贈式を行います。

○ 寄贈いただいたのぼり旗は、警察署、市町村等に配布し、県内各地での交通安全の啓発に活用します。

1 寄贈式

○日時

 令和7年8月27日(水曜日) 10時30分~11時00分

○場所

 人づくり・県民生活部長室(県庁5階南棟)

○出席者

 【寄贈者】

  一般社団法人 日本損害保険協会 九州・沖縄支部

    支部委員会委員長 千葉 岳央(ちば たけひさ)様

    事務局長     柴田 文明(しばた ふみあき)様

 【受贈者】

  交通事故をなくす福岡県県民運動本部 常任委員

    人づくり・県民生活部長 浦田 智子(うらた ともこ)

○寄贈品

 のぼり旗 800枚

      (のぼり旗デザイン)
のぼり旗

2 次第

 ・寄贈者挨拶

  (一般社団法人 日本損害保険協会 九州・沖縄支部委員会 千葉委員長)

 ・のぼり旗寄贈

 ・お礼の挨拶(浦田部長)

 ・写真撮影