本文
安定型最終処分場における定期掘削調査の結果について
発表日:2024年9月3日 14時00分
印刷
担当課:
環境部監視指導課
直通:
092-643-3395
内線:
3586、3583
担当者:
吉瀬、兒玉
県では、平成25年度から、産業廃棄物の不適正処理の「早期発見・早期対応」を図るため、安定型最終処分場(※1)の掘削調査を行っています。
この度、以下の安定型最終処分場の掘削調査を行った結果、産業廃棄物処理基準(※2)に適合していると認められましたのでお知らせします。
なお、調査結果については県ホームページで公表しています。
※1…安定型産業廃棄物(廃プラスチック類、ゴムくず、金属くず、ガラスくず等、がれき類)の埋立処分の用に供される場所のこと。
※2…廃棄物の処理及び清掃に関する法律施行令の第6条第1項第3号に規定されている基準。
1 調査対象
品川窯材(しながわようざい)株式会社
(ア)設置場所 嘉麻市牛隈字ヤケスミ1717番6
(イ)処理能力 埋立面積 2,698平方メートル 埋立容量 30,576立方メートル
(ウ)設置年月日 平成3年8月22日
2 調査結果
事業者名 |
調査時期 | 調査結果 | 指導の有無 | |
品川窯材株式会社 | 令和6年1月 | 産業廃棄物処理基準に適合していると認められる。 | 特になし |
※ 調査結果については、令和6年7月3日開催の「産業廃棄物最終処分場等に係る専門家会議」で掘削調査の結果の審議を行いました。
※ 調査結果は、県のホームページで公表しています。