本文
~ふくおか県芸術文化祭2025~「2025ふくおか県障がい児者美術展」を開催します!
 障がいのある方のさらなる制作意欲の向上と、県民の皆さまに障がいのある方が持っている多様な能力・才能に触れる機会を提供することを目的に、「2025ふくおか県障がい児者美術展」を開催します。
 美術展では、応募作品全920点を、11月5日(水)から県庁をはじめとする県内5か所で展示します。皆さまぜひ会場へお越しください。
 また、応募作品の中から、入賞作品15点と佳作作品85点を決定しました。
入賞者は、12月20日(土)に開催予定の「ふくおか県芸術文化祭2025表彰式」で表彰します。
1 美術展の概要
(1)応募資格
福岡県在住または福岡県に通勤・通学(所)している障がい児者の方
(2)応募区分
一般の部、小・中学生の部
(3)部門
絵画、書道、写真
(4)応募数
920点(絵画591点、書道237点、写真92点)
(5)作品の展示
入賞・佳作作品は、全会場に展示します(福岡県庁は入賞作品のみ展示)。
その他の作品については、会場を分けて展示します。
入場無料です。
□福岡県庁 1階ロビー【※入賞作品のみ展示】(福岡市博多区東公園7-7/電話092-643-3382)
[日時]令和7年11月5日(水曜日)~14日(金曜日) 8時30分~17時15分
※土曜日・日曜日は閉庁日、14日は12時まで
□北九州市立美術館黒崎市民ギャラリー(北九州市八幡西区黒崎3-15-3/電話093-644-5206)
[日時]令和7年11月18日(火曜日)~24日(月曜日・祝日) 10時~17時
□九州芸文館(筑後市大字津島1131/電話0942-52-6435)
[日時]令和7年12月2日(火曜日)~7日(日曜日) 10時~17時
□嘉麻市立織田廣喜美術館(嘉麻市上臼井767/電話0948-62-5173)
[日時]令和7年12月16日(火曜日)~21日(日曜日) 10時~17時
※21日は15時まで
□福岡県立美術館(福岡市中央区天神5-2-1/電話092-715-3551)
[日時]令和8年1月6日(火曜日)~12日(月曜日・祝日) 10時~18時
2 入賞・佳作作品
(1)入選作品数
入賞15作品、佳作85作品
※詳細は、入賞作品一覧 [PDFファイル/1.11MB]、入賞・佳作作品目録 [PDFファイル/89KB]をご参照ください。
(2)知事賞入賞作品
| [絵画]豊福 純輝 『博多の夏「お櫛田さん」』 | [書道]森近 正子 「新古今和歌」 | [写真]中村 愛理 「暗闇」 | 
|  |  |  | 
| [絵画]末松 惟颯 「ぼくの工場」 | [書道]三山 華凛 「南十字星」 | [写真]白髭 美奈 「未来の私 どこに行く?」 | 
|  |  |  | 
(3)審査員
絵画:瀧井 利子、狩野 信喜、高津 智彦
書道:矢野 萊山、久賀 明美、坂田 宏美
写真:西村 美代子、シム・ウヒョン、高岩 洋輔
3 表彰 ※「ふくおか県芸術文化祭2025表彰式」において執り行います
(1)日時
令和7年12月20日(土曜日) 13時~14時(予定)
(2)場所
九州国立博物館(太宰府市石坂4-7-2)
(3)表彰作品
15作品 ※入賞作品のみ
(4)贈呈者
福岡県知事 服部 誠太郎
福岡県議会議長 藏内 勇夫
福岡県教育委員会教育長 寺崎 雅巳



