本文
令和6年度東九州新幹線鉄道建設促進期成会の要望活動について
令和6年度東九州新幹線鉄道建設促進期成会の要望活動について
令和7年1月22日(水)に、東九州新幹線鉄道建設促進期成会※(会長:宮崎県知事)が国土交通省へ要望を行います。本県からは、期成会副会長福岡県知事の代理として、江口副知事が参加します。
※ 福岡、大分、宮崎、鹿児島の4県と北九州市の行政、議会及び経済団体等の代表者で構成し、東九州新幹線(北九州市~大分市~宮崎市~鹿児島市)の建設を促進することを目的とした団体(事務局:宮崎県総合交通課)
1 日時
令和7年1月22日(水)14時00分~15時30分
2 場所
14時00分~14時15分 国土交通省中央合同庁舎第3号館6階審議官室
14時35分~14時50分 4階副大臣室
15時15分~15時30分 4階国土交通審議官室
3 要望先
14時00分~14時15分 国土交通省大臣官房審議官 足立 基成
14時35分~14時50分 国土交通副大臣 古川 康
15時15分~15時30分 国土交通審議官 水嶋 智
4 要望者
東九州新幹線鉄道建設促進期成会
会 長(宮崎県知事)河野 俊嗣
副会長(大分県知事)佐藤 樹一郎
副会長(福岡県知事)代理 江口 勝(福岡県副知事)
副会長(北九州市長)代理 片山 憲一(北九州市副市長)
副会長(鹿児島県知事)代理 竹内 文紀(鹿児島県総合政策部地域政策総括監)
5 要望内容
・ 新幹線の整備の進捗を踏まえた新たな整備計画策定に向けた調査の実施
・ 東九州新幹線の整備計画路線への格上げ及び所要の財源確保
・ 地方公共団体の負担軽減のための財政措置の拡充
6 取材について
・14時35分からの古川副大臣への要望冒頭書手交場面のみ撮影可能です。
・古川副大臣への要望終了後、14時55分から要望者によるぶら下がり取材の場を設ける予定です。
(国土交通省中央合同庁舎3号館4階エレベーターホール前を予定)
・先方の都合等により取材不可となることもありますので、あらかじめご了承ください。
・当日の取材を希望される場合、別紙「取材申込票」を1月20日(月)12時00分までに宮崎県総合交通課へE-mail
またはFAXにてお申し込みください。
宮崎県総合交通課 TEL:0985-26-7038 FAX:0985-24-1383
E-mail:sogokotsu@pref.miyazaki.lg.jp