ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「FC大型トラック走行会in 福岡」を開催します

本文

「FC大型トラック走行会in 福岡」を開催します

発表日:2024年12月9日 11時00分 印刷
担当課:
商工部自動車・水素産業振興課
直通:
092-643-3447
内線:
3771,3643
担当者:
高田、隈本

 福岡県では、令和4年12月にCommercial Japan Partnership Technologies 株式会社(CJPT)と「FCモビリティ普及に関する連携協定」を締結し、FC※トラックをはじめとするFCモビリティの普及、水素ステーションの整備・活用の推進に取り組んでいます。
 このたび、CJPTの協力により、国内でまだ市販されていないFC大型トラックを九州で初めて走行させる「FC大型トラック走行会in 福岡」を開催します。
 走行会では、FC大型トラックに乗車体験していただくほか、FC小型トラックを実際に運転いただきます(大型トラックは助手席乗車のみで運転はできません)。
 当日は、江口副知事と江口副議長がFC大型トラックに乗車し、県内の運送事業者のみなさんにFC大型トラック導入に向けたPRを行います。

 ※…Fuel Cell(燃料電池)の略



1 日 時:令和6年12月16日(月)9時00分~16時10分

下記8枠に分けて実施
1

09時00分

~09時40分

5

12時20分

~13時00分

2

09時50分

~10時30分

6

13時50分

~14時30分

3

10時40分

~11時20分

7

14時40分

~15時20分

4

11時30分

~12時10分

8

15時30分

~16時10分

2 場 所:西鉄自動車学校(大野城市山田3丁目12-1)

3 参加者:県内の運送事業者等

4 参加費:無料

5 主 催:福岡県

6 協 力:Commercial Japan Partnership Technologies 株式会社


■ 副知事・副議長乗車について
 ・13時20分~13時30分 乗車開始
  1 周目 副知事:大トラ、副議長:小トラ
  2 周目 副議長:大トラ、副知事:小トラ
 ・13時30分~13時40分 副知事・副議長取材対応

走行コース図

■ FC大型トラック・小型トラックについて
(大型トラック)日野自動車製 
 ・全 長 約11,990mm 
 ・全 幅 約2,490mm 
 ・全 高 約3,780mm 
 ・航続距離 約600km 
 ・航続距離 約260km

(小型トラック)いすゞ自動車製
​ ・全 長 約6,790mm
​ ・全 幅 約2,210mm
 ・全 高 約3,110mm
​ ・最大積載量 約2,950kg

■ CJPTについて
 ・正式名称 Commercial Japan Partnership Technologies
  (コマーシャル・ジャパン・パートナーシップ・テクノロジーズ)株式会社
 ・所在地 東京都文京区
 ・構 成 いすゞ自動車株式会社、スズキ株式会社、日野自動車株式会社、トヨタ自動車株式会社
 ・事業内容 商用車におけるCASE技術・サービスの企画


​■ 福岡県と CJPTとの連携協定について
 2022 年12 月26 日、福岡県とCJPTとの間で、「水素社会実現に向けた商用FC モビリティ普及に関する連携協定」を締結。以下の事項に連携して取り組むことを合意。
 1.FCトラック/乗用車を通じた商用・公用車両へのFCモビリティの導入企画と実行
 2.地域交通等へのFCモビリティ導入企画と実行
 3. FC大型モビリティの幹線道路活用に向けたインフラ整備の促進