本文
設置型健康社食や社員食堂で県産食材を使用した 地産地消メニューが販売・提供されます!!
県では、県内企業の社員食堂を運営する事業者等と連携し、県産農林水産物の消費拡大を図るための取り組みを進めています。
この一環として、(株)KOMPEITOが運営する設置型健康社食サービス「OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)」※において、八女ほうじ茶の豆乳プリン等の県産食材をメインとして使用した商品を販売します。
また、県内19社の社員食堂において、「はかた地どり」などを使用した地産地消メニューが提供されます。
これを契機に、今後とも県産農林水産物を「買って応援!食べて応援!」する取り組みの輪を広げていきます。
※オフィスに冷蔵庫を設置し、定期的に商品(サラダ、フルーツ、惣菜など)を届けるサービス
1 (株)KOMPEITOと連携した取り組み(設置型健康社食「OFFICE DE YASAI」)
(1)期間:令和7年11月3日(月・祝)~なくなり次第終了
(2)提供予定企業:県内の「OFFICE DE YASAI」 導入企業 約400企業
(3)商品:八女ほうじ茶の豆乳プリン 等


【設置型健康社食 「OFFICE DE YASAI」】
2 社員食堂運営事業者と連携した取り組み
(1)運営事業者:学校法人中村学園 中村学園事業部
○期間:令和7年11月下旬~令和8年1月頃
○提供予定企業:4社((株)岩田屋三越、(株)東芝九州支社、
RKB毎日放送(株)、福岡空港内従業員食堂Sha・ラ・La)
○メニュー:糸島どりの水炊き、県産野菜の小鉢 等
【糸島どりの水炊き】
(2)運営事業者:エームサービス(株)
○期間:令和7年11月24日(月・祝)~令和8年1月31日(土)
○提供予定企業:10社(ゼンリンテクノセンター、(株)キューレイ、TOTO(株)小倉工場、
ゆめタウン博多、福岡銀行FFG、西部電機(株)、トヨタ自動車九州(株) 等)
○メニュー:はかた地どりのチキン南蛮、県産野菜の小鉢 等

【はかた地どりのチキン南蛮】
(3)運営事業者:ロイヤルコントラクトサービス(株)
○期間:令和7年11月10日(月)~12月26日(金)
○提供予定場所:5社((株)みずほ銀行、(株)西日本シティ銀行、
KBCグループホールディングス(株)、(一財)恵愛団、(株)岩田屋三越)
○メニュー:はかた地どりの山賊揚げ 等

【はかた地どりの山賊揚げ】

