ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「障がいのある求職者に向けた事前の業務トレーニングから就職を目指すモデル事業」成果報告会を3月18日に開催

本文

「障がいのある求職者に向けた事前の業務トレーニングから就職を目指すモデル事業」成果報告会を3月18日に開催

発表日:2025年3月10日 11時00分 印刷
担当課:
障がい福祉課
直通:
092-643-3264
内線:
3272
担当者:
町田、斉藤

 県と日本財団、西鉄グループ、NPO法人セルプセンター福岡が連携し、令和6年4月より「障がいのある求職者に向けた事前の業務トレーニングから就職を目指すモデル事業」を実施しています。

 本事業では、西鉄グループ6社の協力のもと、実際に見ている映像をリアルタイムで共有できる「ARグラス」等を活用した障がいのある方向けの業務訓練を行いました。

 この取り組みの成果を報告し、障がいのある方が働く分野の拡大に向けた事例共有の場として、3月18日にアクロス福岡で成果報告会を開催します。

1 日時

  令和7年3月18日(火)13時30分から15時30分まで(13時00分から受付)

2 場所

  アクロス福岡 国際会議場(福岡市中央区天神1丁目1番1号 4階)

3 内容

13時45分   第一部 成果報告

~14時00分  ~事前トレーニングの実践と現場の声から探る事業成果と課題~

 

14時00分   第二部 トークセッション

 ~14時45分 ~現場のリアル×最新技術で考える障がい者雇用~

 

14時45分   第三部 考察まとめ

 ~15時00分 ~実践からみる事前トレーニングモデルの展望~

 

15時00分   第四部 講演

 ~15時30分 ~障がい者雇用の動向と今後の法制度について~

         福岡労働局職業安定部職業対策課 障害者雇用担当官 山本正剛 氏

4 参加費

  無料

5 参加申込み

  別添チラシの申込みフォームより3月17日(月)12時までにお申込みください。

6 申込先

  株式会社綜合キャリアトラスト

  電話:092-733-3925 FAX:092-733-3926

  E-mail:arg_model@cam-com.jp

  担当:大野、原

  チラシ:成果報告会 [PDFファイル/772KB]

7 主催

  特定非営利活動法人セルプセンター福岡

 (事業協力)

  西日本鉄道株式会社、社会福祉法人さつき会、株式会社綜合キャリアトラスト