本文
「福岡県SDGs推進ポータルサイト」の愛称を募集します
令和7年11月 サイトオープン!
県では、2030年のSDGs達成を目指し、令和7年11月に「福岡県SDGs推進ポータルサイト」の開設を予定しています。
本サイトでは、「福岡県SDGs登録制度※」の登録事業者の検索や優良事例紹介、交流・マッチング支援、各種コンテンツの掲載、県からのSDGsに係る情報発信、新規登録申請サポート等を一元的に行います。登録事業者の取り組みを広く発信し、登録事業者間のネットワークの強化を図るとともに、企業・団体に加え学生や地域住民など、社会課題の解決やSDGs達成に取り組む多様な主体がつながり、新たな取り組みを創出する一助となるサイトとします。
今回のサイト開設を機に、県民や事業者のSDGs達成に向けた機運を醸成するとともに、本サイトの認知度向上を図ることで、本サイト開設による効果を高めるため、サイト愛称を広く募集します。
皆様からのたくさんのご応募をお待ちしています!
※福岡県内に事業所等を置く法人その他の団体又は個人事業主を対象。1,415事業者が登録(令和7年9月現在)。
1 応募資格
・本サイトに関心のある個人(県外居住者の応募も可能です)
・県内に事業所を有する法人(「福岡県SDGs登録制度」に登録済または登録申請済であることを要件とします)
2 応募期間
令和7年10月15日(水)11時から令和7年11月3日(月)17時まで
3 応募方法
以下の専用フォームから応募(その他の方法による応募は受付できません。)
4 選定方法
福岡県企画・地域振興部総合政策課において、有力な候補を複数選定したうえで、福岡県SDGs推進支援事業検討会において、委員による厳正な審査を経て愛称を決定します。
5 選定結果の発表
選定結果は、令和7年11月20日(木)14時に県ホームページにおいて発表します。
採用された方には、県から事前に通知します。採用された名称は、ポータルサイト開設日から愛称として使用するとともに、提案者氏名(法人名)を当該サイト及び県ホームページにおいて顕彰します。
※その他詳細は、別紙チラシ及び募集要項をご参照ください。
「福岡県SDGs推進ポータルサイト」募集チラシ [PDFファイル/1.54MB]
「福岡県SDGs推進ポータルサイト」募集要項 [PDFファイル/185KB]