本文
「福岡半導体リスキリングセンター」オープン!~福岡をはじめ九州・全国で活躍する半導体人材を育成します!!~
1.概要
○ コロナ禍によるデジタル化の進展に伴う半導体需要の高まりや台湾の世界最大の半導体製造企業であるTSMCの熊本県への進出もあり、半導体関連投資が相次ぎ、国内での半導体人材の不足が喫緊の課題となっています。
○ 福岡県では、本県をはじめ九州・全国の半導体人材不足に対応するため、福岡市早良区百道にあるふくおかIST内に、半導体分野やデジタル産業分野の重要技術に精通した人材を育成する「福岡半導体リスキリングセンター」を8月23日(水)に設立します。センター長には、世界で活躍する半導体分野の第一人者である東京大学大学院工学系研究科の黒田教授が就任します。
〇 また、同日、ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区)において、キックオフ・フォーラムとして、センターの概要紹介や黒田センター長をはじめ半導体のキーマンを招いた講演会・パネルディスカッションを開催します。
2.名称
福岡半導体リスキリングセンター
3.場所
福岡市早良区百道浜3-8−33(ふくおかIST内)
4.体制
センター長 黒田 忠広 氏 (東京大学 大学院工学系研究科 教授)
副センター長 井上 弘士 氏 (九州大学大学院システム情報科学研究院 教授)
5.講座の内容
半導体を「作る側」と「使う側」に着目した講座を提供
【作る側】半導体の設計、製造、テストなどの生産工程で分類した講座
【使う側】自動車分野や組込分野など、半導体を使うために必要な基盤技術を中心とした講座
6.受講方法
【eラーニング】 受付・受講開始 8月23日(水)から
【オンライン講座、対面講座】 受付開始 9月予定、受講開始 10月予定
※講座概要、受講方法等の詳細はふくおかISTのホームページでお知らせします。
https://www.ist.or.jp/information-ja/4385
7.キックオフ・フォーラム(福岡県半導体・デジタル産業振興会議講演会・交流会)
【日 時】:8月23日(水) 13時30分~16時45分(講演会・パネルディスカッション等)
17時00分~18時30分(交流会)
【場 所】:ホテルニューオータニ博多(福岡市中央区渡辺通1-1-2)
【内 容】:
●オープニング(13時30分~14時20分)
●講演会・パネルディスカッション(14時20分~16時00分)
●会員企業等の取組紹介(16時00分~16時45分)
●交流会(17時00分~18時30分)
【申込み】
福岡県半導体・デジタル産業振興会議ホームページからお申し込みください。
リンク先のフォームからイベント名「講演会・交流会」を選択し、必要事項を
記入の上、送信してください。
https://www.robot-system.jp/event/
※申込締切:8月17日(木)17時まで
【定 員】300名(参加費無料、事前登録制)(但し、交流会は有料)
※先着順のため、定員を超えた場合は、途中で募集を終了させていただきます
【問合せ】福岡県半導体・デジタル産業振興会議(福岡県商工部新産業振興課内)
担当:藤吉、畠山 TEL:092-643-3445
【福岡県半導体・デジタル産業振興会議について】 ○概要 産学官が緊密に連携して、半導体産業やデジタル産業の振興を図るため、新製品・新技術の開発やビジネス展開支援、技術人材の育成・確保などの取組を展開。 ○設立 令和4年6月 ※福岡県ロボット・システム産業振興会議から改称 ○会長 株式会社安川電機 特別顧問 津田純嗣 ○顧問 文部科学省科学技術・学術政策局長、九州経済産業局長 福岡県知事、北九州市長、福岡市長 ○会員数 1,075(産761 学171 官143) ※令和5年6月末現在 |