本文
特別講演・FVM(フクオカベンチャーマーケット)大賞2025授与式・交流会を開催します~FVM大賞受賞企業によるピッチも実施~
福岡県では、スタートアップ・ベンチャー企業に対して、福岡県ベンチャービジネス支援協議会※1及び福岡ベンチャークラブ※2を中心に、ビジネスマッチング支援や海外展開等の支援を行っています。
7月31日(木)、世界中のスタートアップエコシステムを研究しているStartup Genome Japan株式会社※3の西口尚宏代表取締役をお迎えし、特別講演を開催します。
また、FVM※4登壇企業の中から優れたビジネスプランと経営手腕により顕著な事業実績をあげた企業や今後の成長が期待できる企業に対し、「FVM大賞2025※5」を授与します。受賞企業によるピッチもありますので、ぜひご参加ください。
※1~5は、下部参照。
1 日時 令和7年7月31日(木)16時35分~19時30分
2 場所 ONE FUKUOKA CONFERENCE HALL
(福岡市中央区天神1-11-1 ONE FUKUOKA BLDG. 6F)
3 次第
(1)総会(15時30分~16時20分)
福岡ベンチャークラブ総会、福岡県ベンチャービジネス支援協議会総会
※総会への参加は、会員に限定させていただきます。
※報道機関の皆様も、特別講演からご参加をお願いいたします。(報道機関の皆様は申込不要です。)
(2)特別講演(16時35分~17時25分)
テーマ:「グローバル・スタートアップエコシステム・レポート2025 (GSER2025)」から見える世界のエコシステムの現状と福岡県への示唆
講 師:Startup Genome Japan株式会社 代表取締役 西口 尚宏 氏
(3)FVM大賞2025受賞企業ピッチ(17時30分~17時55分)
大 賞:株式会社アーバンエックステクノロジーズ
優秀賞:Carbon Xtract株式会社
特別賞:カプセルジャパン株式会社
※受賞企業の概要はこちら「FVM大賞2025」受賞企業の紹介 [PDFファイル/391KB]
(4)授与式(18時00分~18時25分)
※大曲副知事が18時から挨拶をおこないます。
(令和6年度FVM大賞授与式の様子)
(5)交流会(18時25分~19時30分)
4 参加費 特別講演・FVM大賞受賞企業ピッチ : 無料
授与式・交流会 : 4,000円
5 申込方法 お申込フォームより事前のお申込みをお願いします。
申込期限:7月30日(水)
定員:200名(定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。)
6 主催 福岡県ベンチャービジネス支援協議会、福岡ベンチャークラブ
※1 スタートアップの資金調達や業務提携、国内外への販路開拓を一体的に支援することを目的とした会員組織。会長:貫正義九州電力株式会社特別顧問
※2 スタートアップの事業拡大や新事業の創出を目的とした会員組織。会長:伊井田栄吉株式会社ワールドホールディングス代表取締役会長兼社長
※3 世界中のスタートアップエコシステムを研究しているStartup Genomeの日本法人。西口尚宏氏略歴:Startup Genome Japan株式会社 代表取締役、Global Entrepreneurship Network(GEN) 日本代表マネージング・ディレクター、上智大学特任教授。上智大学経済学部卒、ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院卒(MBA)。日本長期信用銀行、世界銀行グループ、マーサー、産業革新機構執行役員などを経て現職。既存企業へのイノベーション経営の浸透とスタートアップ・エコシステムづくりの両面から日本社会の活性化に取り組んでいる。
※4 フクオカベンチャーマーケット。中小・ベンチャー企業とビジネスパートナーのマッチングの場を提供することを目的として、平成11年11月から令和6年12月まで実施。
※5 優れたビジネスプランと経営手腕により、顕著な事業実績をあげた企業や今後の成長が期待できる企業に対し、大賞を授与し、県広報媒体等で県内外へ広く紹介することによって受賞企業のビジネス展開をさらに支援することを目的に2008年に創設。証券会社、金融機関、メーカー、商社、監査法人等で構成するFVM大賞選考委員会において選考を実施。
<大 賞> 優れたビジネスプランと経営手腕により、顕著な事業実績をあげ、その成果が登壇企業の範となるもの
<優秀賞> 大賞に準ずるもの
<特別賞> 過去1年間にプレゼンテーションをした企業のうち、優れたビジネスプランであり、今後の成長が期待できるもの