ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 高等学校DX人材育成事業「生徒向け基礎講座」を実施!

本文

高等学校DX人材育成事業「生徒向け基礎講座」を実施!

発表日:2025年11月4日 11時00分 印刷
担当課:
高校教育課
直通:
092-643-3905
内線:
5500
担当者:
ICT教育推進室 飯田

高等学校DX人材育成事業「生徒向け基礎講座」を実施!

〇 文部科学省「高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)」の「都道府県による域内横断的な取組」として、福岡県では「高等学校DX人材育成事業」を実施しています。

〇 その一環として、県立高等学校及び県立中等教育学校後期課程の生徒を対象に、数理・データサイエンス・AIを活用した探究活動の手法を学ぶ「生徒向け基礎講座」を実施します!

○ 第1回は生成AIの効果的な活用方法やデータサイエンスの基礎を学びました。

○ 第2回と第3回では、観光に関するビッグデータを題材に、生成AIを活用しながら、実践的な探究活動を行います。

○ より多くの方に体験していただくために、申込期間を第2回は11月6日、第3回は12月1日まで延長することといたしました。皆様の御参加を心よりお待ちしております。​

 

1 日時・場所・内容

  第1回 10月26日(日) 天神チクモクビル(実施済み)

    13時30分~16時00分 AI活用と実践ワーク/データサイエンス入門

  第2回 11月8日(土) 天神チクモクビル

    13時30分~16時00分 観光予報DSレクチャー/問い立て・情報収集

  第3回 12月6日(土) The Company HALL ミーナ天神​

    13時30分~16時00分 問い立て・情報収集/まとめ・表現

2 対象者

  県立高等学校及び県立中等教育学校後期課程の生徒(希望者)

  県立高等学校及び県立中等教育学校の教員の見学も可能

3 定員

  各回30名程度

4 受講料

  無料

5 申込期限

  第2回:11月6日(木)  第3回:12月1日(月)

生徒向け基礎講座チラシ [PDFファイル/684KB]