ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和6年度福岡県職員民間企業等職務経験者採用試験を実施します<教養試験をSPI3に変更します>

本文

令和6年度福岡県職員民間企業等職務経験者採用試験を実施します<教養試験をSPI3に変更します>

発表日:2024年5月30日 11時00分 印刷
担当課:
人事委員会事務局任用課
直通:
092-643-3955
内線:
5623
担当者:
織田、斉藤
 

<本年度の変更点>

〇 第1次試験で実施している教養試験を、民間企業の就職・転職でも多く利用されている基礎能力試験(SPI3)に変更します。特別な試験対策の必要がなく、より多くの人に受験していただけます。

〇 第2次試験の論文試験を廃止し第1次試験のみの実施とします。

〔本年度の試験種目〕

 第1次試験:基礎能力試験(SPI3)・論文試験  

 第2次試験:人物試験(個別面接・集団討論・適性検査)

1 採用する職、採用予定数など

(1)採用する職

 
試験区分 勤務先・仕事の内容
行   政 主に知事部局において、一般行政事務に従事します。
行政(DX) 主に知事部局において、DXの推進に係る施策の企画・立案など専門知識・経験を活かした業務のほか、幅広く、一般行政事務に従事します。

(2)採用予定数

行政:38人、行政(DX):10人

(3)受験資格

次の(1)及び(2)の要件を満たす者が受験できます。
(1)昭和38年4月2日以降に生まれた者
(2)民間企業等における職務経験を5年以上有する者(令和6年6月末日現在)
行政(DX)は、ICTなどのデジタル技術を活用した事業の企画・立案又は情報システムの開発・管理等の職務経験に限ります。
(詳しい受験資格・申込方法等については、試験案内 [PDFファイル/1.18MB]をご覧ください。)

(4)受付期間

7月8日(月曜日)~19日(金曜日)17時  〔インターネット(電子申請)のみ〕

2 試験日・試験会場

(1)試験日   第1次試験   : 8月18日(日曜日) 
          第2次試験   : 10月下旬から11月下旬  
          最終合格発表:12月中旬

(2)試験会場  第1次試験   : 九州産業大学(福岡市)、立教大学(東京都)
          第2次試験   : 福岡市内

3 問合せ先

福岡県人事委員会事務局任用課(〒812-8577 福岡市博多区東公園7番7号)
      ・問合せ TEL:092-643-3956、FAX:092-643-3960
      ・電子メール:saiyo@pref.fukuoka.lg.jp
      ・ホームページURL  https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/saiyo.html