本文
第25回環境美化教育優良校等の表彰決定について
発表日:2024年12月11日 11時00分
印刷
担当課:
廃棄物対策課
直通:
092-643-3363
内線:
3452、3453
担当者:
藤崎・堺
~第25回環境美化教育優良校等表彰~
福岡県から朝倉市立馬田小学校が優良校として協会会長賞を受賞!
清涼飲料・ビールなど飲料業界6団体で構成する公益社団法人食品容器環境美化協会では、毎年度、環境美化教育に独創的・継続的かつ熱心に取り組み、「公共の場所の美化」又は「飲料あき容器等のリサイクル」を実践し、地域の環境美化に大きく寄与している小・中学校等を選出し、環境美化教育優良校等として表彰しています。
令和6年度は、全国で最優秀校4校、優秀校6校、優良校21校の合計31校の表彰が決定し、本県からは、朝倉市馬田小学校が優良校として「協会会長賞」を受賞することとなりましたので、お知らせします。
なお、表彰伝達式の日程につきましては、決定次第お知らせします。
第25回環境美化教育優良校等表彰 表彰校一覧 [PDFファイル/47KB]
本県の受賞団体
受賞団体名 |
活動概要 |
朝倉市立 馬田小学校 |
4~6年生が主体となって、「馬田少年環境パトロール隊」として、5月から月1回、地域の住民や区長、介護施設の入居者などと協力しながら散乱ごみを回収しており、児童たちのパトロール姿は、地域の環境美化への啓発につながり、ポイ捨てごみも大幅に減少している。この清掃活動を同校では30年近く伝統行事として行っている。 |