ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 大豆新品種「ふくよかまる」PR・販売イベントを開催します!

本文

大豆新品種「ふくよかまる」PR・販売イベントを開催します!

発表日:2025年1月23日 14時00分 印刷
担当課:
水田農業振興課
直通:
092-643-3472
内線:
3945
担当者:
宮崎、松下

 大豆新品種「ふくよかまる」PR・販売イベントを開催します!

 福岡県は、全国有数の大豆産地です(令和6年産の作付面積:全国4位)。

 福岡県が開発した大豆の新品種である「ふくよかまる」は、令和4年から本格的に栽培が始まり、令和6年には県内で作付けされる大豆の約8割まで拡大しています。

 この度、甘味とコクが特長の「ふくよかまる」を県民の皆様に広く知っていただくため、1月25日(土)から県内4か所のショッピングモールで「ふくよかまる」を使用した商品の販売イベントを開催します。

 この機会に是非、お気に入りの「ふくよかまる」商品を見つけてください。

 

ふくよかまるロゴマーク

 

 

 

 

 

1 開催店舗及び日程(各日10~16時)

(1)イオン八幡東店  : 1月25日(土)、26日(日)

(2)イオン福岡店   : 2月1日(土)、2日(日)

(3)イオン筑紫野店  : 2月8日(土)、9日(日)

(4)ゆめタウン久留米 : 2月15日(土)、16日(日)

 

2 内容

「ふくよかまる」を使用した商品を特設ブースにてPR、販売

 ※期間中は、アンケートに回答いただいた方に「ふくよかまる」の煎り大豆をプレゼント!

 

ふくよかまる画像

 

 

 

 

 

 

 

3 販売商品一例

  • 豆腐(きぬ・もめん):三好食品工業株式会社

豆腐画像・イオン 豆腐画像・ゆめタウン

 

  • 無調整豆乳:株式会社ふくれん

豆乳画像 

 

 

 

 

 

 

  • 食べるラー油:中華バル武遊

食べるラー油画像

 

 ※その他の商品はこちら:販売商品一覧 [PDFファイル/255KB]

 

4 参考

(1)「ふくよかまる」とは

 福岡県農林業総合試験場が育成した大豆品種で、従来の「フクユタカ」と比べ、播種適期が広く、大粒で1割程度収量が多い。加工特性も高く、豆腐に加工した時の甘味やコクの評価が良好。​

 

<「ふくよかまる」について>

(URL:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/daizu-fukuyokamaru.html)

ふくよかまるページのQRコード

 

(2)大豆の作付面積(令和6年産)

 全国:154,100ha、福岡県:8,040ha(全国4位)うち「ふくよかまる」6,536ha​