ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和6年度福岡県民生委員児童委員大会の開催について

本文

令和6年度福岡県民生委員児童委員大会の開催について

発表日:2024年1月24日 11時00分 印刷
担当課:
福祉労働部福祉総務課
直通:
092-643-3243
内線:
3209
担当者:
後藤、黒木

地域住民の孤立や地域のつながりの希薄化が懸念される中、地域共生社会の実現に向けて、地域に根差した活動を行う民生委員・児童委員には大きな期待が寄せられています。

こうした状況を踏まえ、福岡県民生委員児童委員協議会は、民生委員・児童委員活動の一層の充実を目指して令和6年度福岡県民生委員児童委員大会を開催し、来賓として知事が出席しますのでお知らせします。

本大会では、永年民生委員・児童委員として地域の福祉向上に努めた方の表彰のほか、地域共生社会と民生委員・児童委員活動についての講演などが行われます。

 

1 日 時

令和7年1月31日(金) 13時00分~15時00分

2 場 所 

福岡国際会議場 3階 メインホール(福岡市博多区石城町2-1)

3 参加者 

民生委員・児童委員および市町村民生委員児童委員協議会事務局職員 約1,000名

4 大会次第

 (1)民生委員・児童委員信条の唱和

 (2)物故者への黙祷

 (3)主催者挨拶(福岡県民生委員児童委員協議会 会長 石橋(いしばし) 壯児(そうじ) 氏)

 (4)来賓挨拶 (福岡県知事 服部 誠太郎)

 (5)福岡県民生委員児童委員協議会会長表彰

 (6)記念講演

   『「いいんだよ」は魔法の言葉 ~関与の精神が醸成される社会~』

   (講師:学校法人立花学園 立花高等学校 校長 齋藤(さいとう) 眞人(まさと) 氏)

5 主 催

  福岡県民生委員児童委員協議会

6 問い合わせ先

  福岡県民生委員児童委員協議会事務局(電話番号:092-584-3377)