本文
令和6年12月期の期末・勤勉手当の支給について
令和6年12月期の期末・勤勉手当の支給について
令和6年12月期の期末・勤勉手当を12月10日(火曜日)に福岡県職員に支給します。
ポイント
➢ 支給月数は、前年同期と同じ(一般職2.25月、特別職1.675月) ➢ 支給総額は、前年同期と同水準である約354億円(+0.2%) |
1 知事等の特別職を含む福岡県職員40,857人に対し、総額354億1,300万円を支給します。
職員数 40,857人 (前年同期 40,908人) 支給総額 354億1,300万円 (前年同期 353億3,900万円) (前年同期比 + 0.2%) |
職員数の内訳 一般職員 10,131人 教員 19,501人 警察官 11,137人 特別職・議員 88人 計 40,857人 |
2 行政職職員の期末・勤勉手当の平均支給額は約81万7千円です。
平均年齢 43歳 3月 (前年同期 43歳 5月) 平均支給額 817,249円 (前年同期 813,307円) (前年同期比 + 0.5%) |
※行政職職員とは、一般職員(10,131人)のうち、医療職員、研究職員を除く職員(8,988人)のことです。
3 主な特別職の期末手当の支給額は次のとおりです。
知事 3,425,341円 ※前年同期と同額 議長 2,695,912円 ※前年同期と同額 |
参考
令和6年12月期 |
令和5年12月期 |
|||
職員数 |
支給総額 |
職員数 |
支給総額 |
|
一般職 |
40,769人 |
352億1,900万円 |
40,816人 |
351億3,700万円 |
特別職・議員 |
88人 |
1億9,400万円 |
92人 |
2億200万円 |
合計 |
40,857人 |
354億1,300万円 |
40,908人 |
353億3,900万円 |
※一般職の内訳は、一般職員10,131人、教員19,501人、警察官11,137人です。
2 支給額
(1) 特別職等の支給額
令和6年12月期 |
令和5年12月期 |
||
特別職 |
知事 |
3,425,341円 |
3,425,341円 |
副知事 |
2,740,273円 |
2,740,273円 |
|
教育長 |
2,232,815円 |
2,232,815円 |
|
県議会 |
議長 |
2,695,912円 |
2,695,912円 |
副議長 |
2,380,175円 |
2,380,175円 |
|
議員 |
2,161,587円 |
2,161,587円 |
※前年同期と同じ
令和6年12月期 | 令和5年12月期 | |||
平均年齢 | 平均支給額 | 平均年齢 | 平均支給額 | |
一般職員 | 43歳 3月 | 826,187円 | 43歳 5月 | 822,577円 |
教員 | 43歳 4月 | 874,341円 | 43歳 6月 | 873,198円 |
警察官 | 40歳 4月 | 879,811円 | 40歳 0月 | 873,957円 |
令和6年12月期 |
令和5年12月期 |
|||||
期末手当 |
勤勉手当 |
合計 |
期末手当 |
勤勉手当 |
合計 |
|
一般職 |
1.225月分 |
1.025月分 |
2.250月分 |
1.225月分 |
1.025月分 |
2.250月分 |
特別職・議員 |
1.675月分 |
‐ |
1.675月分 |
1.675月分 |
‐ |
1.675月分 |