本文
グリーン成長戦略日韓学生会議~日韓の学生が、水素社会の実現に向けた提案発表を行います!~
【8月29日変更】8月30日(金)提案発表会の会場を、オリエンタルホテル福岡から宗像グローバルアリーナに変更しました。
日韓関係の未来を担う人材を育成するため、「グリーン成長戦略日韓学生会議」※を開催します。この会議では、日韓8つの自治体の大学生がフィールドワークや研修を通じて環境・エネルギー政策を学び、日韓の歴史や文化等に対する理解を深めます。
今回、「次世代エネルギー(水素)」をテーマに、日本側10名、韓国側12名の大学生が参加し、大学研究者による講義や水素関連施設の視察などでの学びを踏まえ、8月30日(金)に水素社会実現に向けた提案発表会を行いますので、お知らせします。
※ 日韓海峡を挟んだ8県市道(福岡県、佐賀県、長崎県、山口県、釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道)の首長が一堂に会する「日韓海峡沿岸県市道交流知事会議」において協議されたテーマに基づき、8県市道で実施する共同交流事業の一つ。
1 期間
令和6年8月27日(火)~8月30日(金)
2 参加者
日本人学生 10名、韓国人学生 12名(日韓の学生から成る4チームで活動)
3 日程
日付 |
時間 |
行程 |
取材可否 |
|
8/27 (火) |
14時00分 |
14時50分 |
オリエンテーション |
|
15時00分 |
16時00分 |
大学研究者の講義・ディスカッション |
||
16時10分 |
17時30分 |
日韓の歴史や文化等の理解を深める講義 |
||
8/28 |
10時30分 |
14時00分 |
九州大学水素エネルギー国際研究センター訪問 |
|
14時30分 |
15時30分 |
水素エネルギー製品研究試験センター訪問 |
||
8/29 |
終日 |
グループワーク(宗像グローバルアリーナ) |
||
8/30 |
10時00分 |
12時00分 |
提案発表会(宗像グローバルアリーナ) |
〇 |
4 主催
日韓海峡沿岸県市道交流事業実行委員会(福岡県、佐賀県、長崎県、山口県)
及び韓国釜山広域市、全羅南道、慶尚南道、済州特別自治道
5 取材について
取材を希望される場合には、8月29日(木)12時までに、上記担当課までご連絡ください。