本文
久留米市を拠点とする女子ラグビーチーム「ナナイロプリズム 福岡」がナナイロカップ初優勝の報告で知事を訪問します!
久留米市を拠点とする女子ラグビーチーム「ナナイロプリズム
福岡」がナナイロカップ初優勝を知事に報告!!!
久留米市を拠点に活動する女子7人制ラグビーのプロチーム「ナナイロプリズム福岡」が、本年2月に開催された「北洋建設presents ナナイロカップ北九州 KYUSHU WOMEN’S SEVENS 2025」において見事初優勝を飾られました。
その報告のため、チーム関係者が知事を訪問されます。
1.日 時 令和7年4月8日(火)10時00分~10時15分
2.会 場 県庁8階 特別会議室
3.来訪者 ナナイロプリズム福岡
CEO 村上 秀孝 氏
GM兼選手 中村 知春 氏
ヘッドコーチ 桑水流 裕策 氏
選手(主将) 黒田 佑美 氏
4.対応者 福岡県知事 服部 誠太郎
5.次 第 (1)開会
(2)出席者紹介
(3)訪問者あいさつ
(4)知事あいさつ
(5)歓談
(6)記念撮影
(7)閉会
【参考】
1 ナナイロプリズム福岡について
2019年12月に設立した久留米市を拠点とする九州初のプロ女子ラグビーチーム。
7人制、15人制共に日本代表選手が在籍※しており、各スポンサー企業にプロ・アスリート社
員として雇用されている。
全ての選手一人一人が高いプロ意識、向上心を持ち、ラグビーだけでなく仕事や自分将来像
を見つめ現役中に平行して実践する "デュアルキャリアの形成" を目指している。
また、社会貢献活動としてキッズ対象ラグビー教室、屋外型AED自販機の普及活動を行っている。
※現・日本代表選手:7名(うち福岡県出身:2名)
【7人制女子ラグビー】 【15人制女子ラグビー】
・大橋 聖香 ・弘津 悠
・永田 花菜(福岡県出身) ・香川メレ優愛ハヴィリ
・吉野 舞祐(福岡県出身) ・吉本 芽以
・迫田 夢乃
2 「北洋建設presents“Nanairo CUP北九州”『KYUSHU WOMEN’S SEVENS2025』」について
(1) 開催日:令和7年2月8日(土)、9日(日)
(2) 会 場:ミクニワールドスタジアム北九州
(3) 概 要:国内7チーム・海外3チームが出場したシニアカテゴリーの国際大会で、
女子ラグビー選手の技術向上と交流及びファンの拡大を目的に開催。
(4) 戦 績:
○令和7年2月8日(土)PoolA
ナナイロプリズム福岡 |
2勝0敗 |
追手門学院女子ラグビー部VENUS |
1勝1敗 |
B.A.C |
0勝2敗 |
○令和7年2月9日(日)順位決定戦(1位~4位)
ナナイロプリズム福岡 |
2勝0敗 ※前回優勝のながとブルーエンジェルスに 勝利して優勝 |
ながとブルーエンジェルス |
1勝1敗 |
女子シニアアカデミー |
1勝1敗 |
PIECES(自衛隊PTS+BRAVE LOUVE) |
0勝2敗 |
3 過去の大会について
大会 |
開催年 |
結果(ナナイロプリズム福岡) |
会場 |
第1回大会 |
令和4年 |
準優勝(国内6チーム参加) |
本城陸上競技場 |
第2回大会 |
令和5年 |
3位 (国内10チーム SDS初参加) |
ミクニスタジアム北九州 |
第3回大会 |
令和6年 |
3位 (国内8チーム / 海外チーム 豪州1T、アジアン バーバリアンズ1T ) |
|
第4回大会 |
令和7年 |
優勝 (国内7チーム / 海外チーム 豪州 2T、シンガポール 1T ) |