ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録10周年記念「遠賀川水源地ポンプ室特別ライトアップ」を開催!

本文

「明治日本の産業革命遺産」世界遺産登録10周年記念「遠賀川水源地ポンプ室特別ライトアップ」を開催!

発表日:2025年11月21日 14時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部 文化振興課 九州国立博物館・世界遺産室
直通:
092-643-3162
内線:
2843
担当者:
野元

世界遺産「明治日本の産業革命遺産」は、2015年に世界遺産に登録されてから10周年を迎えました。
これを記念し、中間市の「遠賀川水源地ポンプ室」において特別ライトアップを開催します。
明るさや色などを変化させた光が遠賀川水源地ポンプ室を照らします。
普段は見ることができない遠賀川水源地ポンプ室に是非お越しください。

1 期日

 令和7年11月28日(金)~11月30日(日)17時00分~20時00分

2 場所

遠賀川水源地ポンプ室眺望スペース(中間市土手ノ内1-3-1)
※駐車場あり

3 見学について

参加料金無料、申込不要
遠賀川水源地ポンプは非公開施設のため、眺望スペースからの見学となります。

4 主催

「明治日本の産業革命遺産」福岡県世界遺産連絡会議(福岡県、北九州市、大牟田市、中間市)