本文
「ながら防犯」のショートドラマをYouTubeで 配信します!
「ながら防犯」のショートドラマをYouTubeで配信します!!
県では、日常生活の中に防犯の視点を取り入れて、周囲への目配り、子どもたちの見守りなどを行う「ながら防犯」活動を推進しています。
このたび、日常生活の中で「ながら防犯」がどのように行われているのかを、身近に感じていただけるよう、博多弁のドラマで人気のクリエイター集団「福岡ドットコム」によるショートドラマを2作品制作し、本日から順次、県公式YouTubeで配信します。
広く県民の皆様に「ながら防犯」を知っていただき、誰でも気軽に取り組める「ながら防犯」の実践者を増やすことで、防犯意識・地域防犯力の向上を図ります。
1 ショートドラマ(各話2分程度)
第1弾「視線の正体」編(全3話)
“いつも見られている その視線の正体とは-”
第2弾「この街」編(全2話)
“慣れない街で不安な毎日 そんな彼女に迫る影-”
2 視聴方法
県公式YouTube「福岡県庁動画資料館」にて配信
※「福岡県の安全・安心まちづくり」ウェブサイトから視聴できます。
https://anzen-fukuoka.jp/nagara-show/
3 出演者
福岡ドットコム
4 配信スケジュール
令和7年 2月12日(水)17時頃 「視線の正体」編 Part1
2月14日(金) 「視線の正体」編 Part2
2月15日(土) 「視線の正体」編 Part3
2月21日(金) 「この街」編 前編・後編
★ 報道機関の皆さまへ
制作したショートドラマの動画ファイルの提供が可能です。ご希望の際は担当課までお問い合わせください。
〈「視線の正体」Part1〉