本文
キャリア教育推進連携表彰で最優秀賞受賞! 「むなかた子ども大学」が服部知事に報告します
〇 文部科学省と経済産業省が共同で開催した第13回キャリア教育推進連携表彰において、応募件数全国55件の中、宗像市の「むなかた子ども大学」の取組が最優秀賞を受賞しました。
〇 その報告のため、2月17日(月)に、宗像市長や宗像市教育委員会教育長等が知事を訪問します。
〇 訪問時には、「むなかた子ども大学」の取組に加え、キャリア教育の一貫として、宗像市立自由ヶ丘中学校の生徒たちが、チョコレートショップや福岡女子大学と連携・協働して商品開発したチョコレート「saison de MUNAKATA」も披露されます。
1 日時
令和7年2月17日(月)14時00分~14時20分
2 場所
県庁8階 特別会議室
3 来訪者
宗像市長・むなかた子ども大学長 伊豆 美沙子(いず みさこ)
宗像市教育委員会教育長 猿樂 隆司(さるがく りゅうじ)
宗像市立自由ヶ丘中学校
校長 西島 潔(にしじま きよし)
生徒会長 藤島 好誠(ふじしま こうせい)
副会長 伊豆 有祐美(いず あゆみ)
体育委員長 樋口 翔貴(ひぐち しょうき)
保健委員長 八木 志穂子(やぎ しほこ)
福岡県議会議員 井上 正文(いのうえ まさふみ)
福地 幸子(ふくち さちこ)
4 対応者
福岡県知事 服部 誠太郎
5 次第
(1) 来訪者挨拶(来訪者紹介含む。)
(2) 県議会議員紹介
(3) 活動報告
(4) 知事お祝いの言葉
(5) 写真撮影