本文
福岡よかもんひろばで「ふくおか・にいがたものづくり企画展」を開催します!~「福岡県」と「新潟県」のものづくりの魅力を発信!~
福岡県と新潟県は、観光や起業・創業・ものづくりなどにおける連携を進めてきました。
また、今年8月に開催された「福岡県・新潟県連携会議」では、これらの分野のさらに連携を進めていくことを両県知事が確認・合意しました。
その取り組みの一環として、県庁11階「福岡よかもんひろば」において、両県のものづくりの魅力を発信する企画展を10月の1か月間開催します。
企画展では、「中秋の名月」をテーマに両県の伝統工芸品等を展示するとともに、新潟県のお菓子などの特産品を販売します。
かつて北前船や筑前五か浦廻船が荒波をかき分け結んだ危険と隣り合わせの旅路も、今や空路で2時間足らず。両県が誇る工芸品や特産品の魅力を、ぜひご堪能ください。
1 企画展の概要
【期間】
令和7年10月1日(水)~10月31日(金)
8時30分~17時15分(土日祝除く)
【場所】
県庁11階 福岡よかもんひろば北棟展示スペース ※入場無料
【主催】
福岡県・新潟県
2 主な内容
(1)展示等
「中秋の名月」をテーマに両県の伝統工芸品等を展示。
【福岡県】博多織、上野焼、八女提灯、小倉織、甘木絞り など
【新潟県】燕鎚起銅器、小千谷紬、大久保鋳物、出雲崎手作り紙風船 など
展示イメージ(福岡県)
展示イメージ(新潟県)
(2)新潟県の特産品のPR
新潟県のお菓子など特産品を販売。
【販売商品】
サラダホープ、布乃利小嶋屋そば、佐渡バタークリームサンド、
黄金杵つき豆餅 など
販売する新潟県の特産品の一例
【参考】新潟県での企画展について
現在、新潟県のホテル日航新潟3階ロビー及び31階展望室においても、両県の工芸品を紹介する企画展を開催中(10月8日(水)まで)
3 問い合わせ先
福岡よかもんひろば(福岡市博多区東公園7-7 福岡県庁11階)
開館時間:平日8時30分~17時15分(入場無料)
休館日:土曜日・日曜日・祝日
TEL:092(645)1835
公式HP:https://yokamon-hiroba.jp