ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 令和6年度福岡県ひとり暮らし高齢者等見守り活動知事表彰の受賞者が決定!~今年度は4団体を表彰~

本文

令和6年度福岡県ひとり暮らし高齢者等見守り活動知事表彰の受賞者が決定!~今年度は4団体を表彰~

発表日:2025年3月6日 11時00分 印刷
担当課:
高齢者地域包括ケア推進課
直通:
092-643-3248
内線:
3154
担当者:
市丸

  ひとり暮らしの高齢者等が地域から孤立せず、安心して生活できるためには、身近な地域の皆さんによる見守り活動が重要です。

 県では、地域の民生委員や老人クラブ、地域住民等が連携した「見守り活動」や、各家庭を訪問する機会の多い事業者が訪問先の異変を察知した場合に通報する「見守りネットふくおか」(※)の取り組みを更に推進するため、特に優秀な取り組みを行っている地域団体と事業者を表彰しています。

 このたび、令和6年度の受賞者が決定しました。
 表彰式を3月13日に開催し、大曲副知事から受賞者に表彰状を授与します。

※各家庭を訪問する機会の多い事業者が、ひとり暮らし高齢者等の異変を察知した場合に市町村へ通報する活動

1 受賞者

受賞者の概要はこちら [PDFファイル/223KB]

   地域団体(4団体)

○ 吉富町ボランティア「太陽の会」(吉富町)

○ 愛宕浜校区社会福祉協議会(福岡市)

○ 香椎校区社会福祉協議会(福岡市)

○ 春日市若葉台東地区自治会(春日市)

 

2 表彰式 

(1)日時 令和7年3月13日(木曜日)11時30分から12時00分まで

(2)会場 特別会議室(県庁8階南棟)

(3)式次第

  ○受賞者紹介

  ○表彰状贈呈

  ○副知事あいさつ

  ○懇談

  ○写真撮影

3 選考の経緯

 市町村から推薦があった候補者について、県の選考委員会において審査の上、決定