本文
「Marukita Logistics Base」(丸北物流拠点)が完成!~大都市圏へ効率的に青果物を輸送できるようになります~
「Marukita Logistics Base」(丸北物流拠点)が完成!~大都市圏へ効率的に青果物を輸送できるようになります~
このたび、九州の玄関口である北九州市に、青果物流におけるストックポイント機能と品質管理機能を有する「Marukita Logistics Base」(丸北物流拠点)が完成しました。
9月30日に竣工式が開催され、本県からは江口副知事が出席しますのでお知らせします。
当施設は、低温荷捌き場と温度の異なる2種類の冷蔵庫を有しており、青果物の種類に合わせて品質管理ができるのが特徴です。
物流における「2024年問題」※への対応が求められる中、当施設に本県をはじめとする九州各地の青果物を集約し、フェリーを利用して輸送することで、効率化が図られるとともに、関東などの大都市圏への安定供給が図られることが期待されます。
※物流における「2024年問題」
2024年に施行される働き方改革関連法により、トラックドライバーの労働時間の上限が導入されることによって大都市圏への輸送能力の低下が懸念される問題。
1 日時
令和5年9月30日(土)10時00分~12時00分
2 場所
北九州市中央卸売市場内(北九州市小倉北区西港町94番地9)
3 内 容
(1)神事 10時00分~
(2)竣工式 10時30分~12時00分
主催者挨拶 北九州青果(株)代表取締役社長 百合野博
来賓祝辞 衆議院議員 宮内秀樹
参議院議員 大家敏志
農林水産省大臣官房新事業・食品産業部長 小林大樹
福岡県副知事 江口勝
福岡県議会議員 松尾統章
北九州市副市長 片山憲一
北九州市議会議長 鷹木研一郎
全国農業協同組合連合会常務理事 神林幸宏
4 主催者
北九州青果株式会社
5 「Marukita Logistics Base」(丸北物流拠点)の概要
(1)所在地 北九州市中央卸売市場内青果棟隣
(2)延床面積 7,029平方メートル
・荷捌場(15℃) 3,480平方メートル
・冷蔵庫(2℃、5℃) 266平方メートル、 1,248平方メートル
6 問い合わせ先
北九州青果株式会社 丸北物流拠点担当室まで
電話:093-583-2126
7 取材について
竣工式の取材当日は、市場正門・東門のゲートで臨時入門証を受け取って入場してください。
「Marukita Logistics Base」の外観