本文
「令和6年度ふくおか地域貢献活動サポート事業」採択事業決定! ~県庁ロビーで「福岡県共助社会づくり基金」に関するパネル展示も行います~
県では、地域課題の解決を図るため、NPO、行政、地域コミュニティ、企業などの多様な主体が協働で取り組む社会貢献活動に対して助成を行っており、その財源は、県が進める「共助社会づくり」の趣旨にご賛同いただいた企業から「福岡県共助社会づくり基金」に寄せられた寄附金を活用しています。
幅広い活動を対象とする 「自由提案型」、寄附者の意向に基づく活動を対象とするテーマ型の「災害支援枠」、「困難な状況にある子どもの支援枠」、「健康増進枠」の4種類の助成を行います。
この助成を希望する取り組みについて企画案を募集し、今年度は22件(自由:12件、災害:1件、子ども:8件、健康:1件)の取り組みを採択しましたのでお知らせします。
併せて、6月24日から28日までの間、県庁ロビーで「福岡県共助社会づくり基金」に関するパネル展示を行います。
1 採択事業
別紙「令和6年度ふくおか地域貢献活動サポート事業採択事業一覧」のとおり
令和6年度ふくおか地域貢献活動サポート事業採択事業一覧 [PDFファイル/4.11MB]
2 事業実施期間
交付決定の日から令和7年3月31日まで
3 補助上限額
1事業あたり50万円
4 「福岡県共助社会づくり基金」に寄附いただいた企業
(1)自由提案型
イオン九州株式会社 様
株式会社ダイエー 様
(2)テーマ型 「災害支援枠」
九州朝日放送株式会社 様
株式会社セブン‐イレブン・ジャパン 様
トヨタL&F福岡株式会社 様
(3)テーマ型 「困難な状況にある子どもの支援枠」
大坪GSI株式会社 様
イオン九州株式会社 様
(4)テーマ型 「健康増進枠」
明治安田生命保険相互会社 様
5 ロビー展示(福岡県共助社会づくり基金)について
1 日時 令和6年6月24日(月曜日)~28日(金曜日)9時から17時まで ※最終日は14時まで
2 場所 県庁1階ロビー
3 内容 福岡県共助社会づくり基金の制度や令和5年度の寄附者を紹介するパネル等の展示