本文
都市計画道路事業(久留米駅南町線)に係る行政代執行の実施について
都市計画道路事業(久留米駅南町線)に係る行政代執行の実施について
1 対象事業
〔起業者〕福岡県(久留米県土整備事務所)
〔事業名〕久留米小郡都市計画道路事業3・4・19-16号久留米駅南町線
2 行政代執行の対象となる土地及び物件(位置及び現況については別紙1参照)
・ 久留米市西町字鞍打の二459番地23 53.44平方メートル
・ 看板(高さ約4m)その他上記土地上に存する一切の物件
3 行政代執行に至る経緯(経緯詳細については別紙2参照)
・ 代執行の請求 令和 7年 4月10日
・ 戒告書の発出 令和 7年 6月10日
〔履行期限 令和 7年 9月10日〕
・ 代執行令書の発出 令和 7年10月16日
〔代執行の時期 11月12日~11月19日〕
※ 終了日は変更の可能性があります。
〔代執行費用の概算 約50万円〕
4 行政代執行の実施
(1) 実施予定日時
令和7年11月12日(水)の午前10時頃から開始予定
ただし、現地の状況等により、代執行の開始時間が前後する場合がありますので、
あらかじめ御了承願います。
(2) 行政代執行の主な手順
ア 行政代執行開始宣言
イ 物件解体・搬出
ウ 行政代執行終了宣言
エ 起業者への土地の引渡し
※作業は1日で完了する見込み
(3) 実施体制
〔執行責任者〕県土整備部次長 二場 正義 外2名
〔人 員〕約30名(委託業者含む。)

