本文
2024年度(令和6年度)九州・山口生涯現役社会推進大会を開催します!
九州・山口各県及び経済団体、労働団体等で構成する「九州・山口生涯現役社会推進協議会」(会長:福岡県知事)では、年齢に関わりなく活躍し続けることができる「生涯現役社会」の実現に向け、九州・山口が一体となって高齢者の就業促進や社会参加支援に取り組んでいます。
この度、高齢者の雇用促進に先進的かつ積極的に取り組む企業等に対する表彰等を行う「九州・山口生涯現役社会推進大会」を開催します。
本大会では、特別講演として、NHK大河ドラマの時代考証などを担当された原口泉さんにご講演いただきます。
※本県受賞企業は別紙参照 別紙 [PDFファイル/338KB]
【開催概要】
1.日時
2024年(令和6年)10月23日(水) 13時00分~16時00分
2.場所
カクイックス交流センター・県民ホール(鹿児島市山下町14-50)
3.次第
(1)開会(13時00分)
(2)主催者挨拶
(福岡県副知事 大曲 昭惠(会長代理)、鹿児島県県知事 塩田 康一)
(3)来賓挨拶 (永野鹿児島労働局長)
(4)九州・山口生涯現役社会推進協議会会長表彰
(5)事例発表
(6)特別講演(15時00分)
原口 泉さん(志學館大学 人間関係学部 教授)
「薩摩の教育研究は生涯現役」
4.参加費
無料(要事前申込)
5.定員
会場:300名(先着順) オンライン(ZOOM):定員なし
※オンラインでの参加は、参加者でインターネット環境をご準備いただき、通信費は各自で
ご負担いただきます。
6.申込方法
電話、FAX、WEBフォームのいずれかによりお申込みください。
TEL:099-813-5022 FAX:099-813-5088
WEB: https://questant.jp/q/H5HFTXT4P
7.主催
九州・山口生涯現役社会推進協議会(会長:福岡県知事)、鹿児島県