本文
骨髄ドナー登録説明員養成研修会の参加者を募集します ~移植を待つ多くの患者さんのため、ドナー登録説明員として活動してみませんか?~
「骨髄ドナー登録説明員」を養成するため、11月18日に開催する「骨髄ドナー登録説明員養成研修会」の参加者を募集します。
骨髄移植や末梢血幹細胞移植は、白血病などの血液の病気に有効な治療法ですが、ドナーと患者さんは、非血縁者間では数百~数万分の1の確率でしか白血球の型が適合しないため、患者さんを救うためには一人でも多くのドナー登録が必要です。
一方で、ドナー登録会等において、登録希望者に説明を行っていただく「骨髄ドナー登録説明員※」(ボランティア)が不足しています。
研修会参加にあたり、医療に関する特別な知識は必要ありません。移植を待つ多くの患者さんのため、ドナー登録説明員として活動してみませんか?
多くの方の申込をお待ちしています。
※R6.9現在、本県では26人が骨髄ドナー登録説明員として登録(R5の養成研修会では7名が登録)
1 日時 令和6年11月18日(月曜日) 13時30分から16時30分まで
2 場所 福岡県庁 地下1階 行政4号会議室 (福岡市博多区東公園7番7号)
3 内容 講義及びロールプレイング
4 対象者 福岡県に在住している18歳以上の方で、説明員として活動が可能な方
※医療に関する特別な知識は必要ありません。
5 定員 10名程度(先着順)
6 申込方法 申込書に必要事項を記入し、FAX、メール、郵送のいずれかの方法でお送りください。
7 申込期限 令和6年11月8日(金曜日)
【参考】
県内における骨髄ドナー登録者数 23,557人(R6.8末現在)