本文
「福岡県こども食堂応援プロジェクト2024」県産食材をこども食堂へ!~たくさんのご支援、ありがとうございました!~
県内のこども食堂を応援するため5月14日に開始した「福岡県こども食堂応援プロジェクト」のふるさと納税による寄附募集は、昨年度の18,074,600円を上回る21,437,040円のご寄附をいただきました。多くの皆さまのご支援、まことにありがとうございました。
県では、いただいた寄附金を活用して、県内319か所のこども食堂に福岡県が誇る美味しい県産食材を皆さまの思いとともに届けました。こども食堂ではおなかいっぱいになったこどもたちのたくさんの笑顔であふれています。
なお、来年度も「福岡県こども食堂応援プロジェクト」を実施しますので、引き続きご支援をお願いします。
1 寄附の状況(確定値)
21,437,040円 / 目標:8,000,000円
うち、個人版(クラウドファンディング型ふるさと納税) 7,952,040円(124人)
うち、企業版(企業版ふるさと納税) 13,485,000円(11社)
2 寄附金の使い道
福岡県こども食堂ネットワークを通じて、県内のこども食堂に福岡県が誇る美味しい県産食材を届け、こどもたちにおなかいっぱい食べてもらいました。また、3月上旬にも農協全国商品券を配付する予定です。
・12月にお届けした県産食材等(1か所あたり)
金のめし丸元気つくし 15kg
はかた地どり 9kg
農協全国商品券
・配付こども食堂数(申込数(11月末時点))
319か所(令和6年度こども食堂数443箇所の7割強)
(写真)配付食材を使ったクリスマスイベント
参考「福岡県こども食堂応援プロジェクト2023」
・寄附額:18,074,600円 / 目標:8,000,000円
うち、個人版(クラウドファンディング型ふるさと納税) 14,477,600円(113人)
うち、企業版(企業版ふるさと納税) 3,597,000円(8社)
・寄附金の使い道
県内227か所(申込数)のこども食堂に県産食材等(金のめし丸元気つくし、はかた地どり、農協全国商品券)を配付