本文
北九州空港初!フォワーダー向け航空貨物上屋施設が竣工!
発表日:2025年9月25日 11時00分
印刷
担当課:
空港事業課
直通:
092-643-3173
内線:
2695
担当者:
渡部、深川
福岡県では、北九州市や苅田町、地元経済団体などの関係者と連携し、北九州空港の貨物拠点化に向けた取り組みを進めています。
そのような中、株式会社エアーワールドが、北九州空港では初となる貨物利用運送事業者(フォワーダー)向けの航空貨物上屋施設を整備し、10月1日から運用を開始します。
これにより、空港内で貨物利用運送事業者等による航空貨物の荷捌きや保管等が可能となることから、新たな航空貨物輸送ルートの構築が期待されます。
また、運用開始と合わせて竣工式が開催されますので、お知らせします。
1 北九州空港航空貨物上屋施設について
運営主体:株式会社エアーワールド
※国土交通省大阪航空局の公募により選定
施設規模:事務所・倉庫・荷捌き場1区画当たり各67平方メートル(全5区画)
構造:鉄骨造2階建て
入居対象者:貨物利用運送事業者(フォワーダー)、空港・航空関連事業者等
その他:福岡県や北九州市等で構成する「北九州空港利用促進協議会」において、
当該施設に入居する企業も対象となる助成制度を今年度新たに創設し、
入居時の初期費用(施設整備等)や運用費用(賃料等)の一部を支援
2 竣工式について
日時:令和7年10月1日(水)11時00分から12時30分
場所:北九州空港航空貨物上屋施設(北九州市小倉南区空港北町6番)
内容:別紙のとおり