本文
野村アセットマネジメント株式会社からの企業版ふるさと納税に係る感謝状贈呈式を行います
福岡県では、多種多様な地方創生事業を応援していただけるよう、「企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)」を募集しています。
令和6年度に、本県の地方創生施策の趣旨に賛同いただいた野村アセットマネジメント株式会社から、企業版ふるさと納税に係る寄附金をいただきました。これは、5年連続5回目の寄附となります。
いただいた寄附金は令和6年度のワンヘルス推進事業、三次元半導体研究センター機器導入事業に活用しました。
7月10日(木)に、同社への感謝の意を表するため、江口副知事から感謝状の贈呈を行います。
1 日時
令和7年7月10日 木曜日 11時00分から11時20分
2 場所
特別会議室(県庁行政棟8階)
3 出席者
野村アセットマネジメント株式会社 縣 清志(あがた きよし)取締役専務
株式会社西日本シティ銀行 白土 成孝(しらつち なるたか)取締役常務執行役員
株式会社福岡中央銀行 花田 敏弘(はなだ としひろ)執行役員
4 贈呈者
福岡県副知事 江口 勝
5 寄附金額
520万円
6 次第
・寄附者あいさつ
・副知事あいさつ
・感謝状贈呈
・写真撮影
7 寄附について
対象ファンドから野村アセットマネジメント株式会社が得る収益の一部を、取扱地域金融機関の本店所在地の道府県に寄附するもので、令和2年度から5年連続で寄附をいただいています。(総額2,420万円)
今回の寄附は株式会社西日本シティ銀行取扱分、株式会社福岡中央銀行取扱分、FFG証券株式会社取扱分、ゆうちょ銀行及び投資信託取扱郵便局分に係るものです。
8 寄附金の活用
・ワンヘルス推進事業
人と動物の健康と環境の健全性を一つの健康と捉え、一体的に守っていく「ワンヘルス」の理念に則った行動や活動を行う県民や事業者を増やすとともに、市町村におけるワンヘルスの取組を広げるために活用しました。
・三次元半導体研究センター機器導入事業
三次元半導体研究センターにおいて、最先端の機器を導入し、次世代半導体の重要技術である「三次元実装」をはじめとする最先端実装に取り組む企業の研究開発支援に活用しました。
(参考)
野村アセットマネジメント株式会社の概要
・本 社:東京都江東区豊洲二丁目2番1号
・事業内容:投資助言・代理業及び投資運用業に係る業務