本文
(株)伊藤園から県に寄附金が贈呈~環境保全・自然保護活動のため 4/8贈呈式を開催~
発表日:2025年4月1日 14時00分
印刷
担当課:
自然環境課
直通:
092-643-3367
内線:
3481、3471
担当者:
中川、西村
(株)伊藤園から県に寄附金が贈呈 ~環境保全・自然保護活動のため 4/8贈呈式を開催~
株式会社伊藤園は、「お茶で世界を美しく。」を合言葉に、森・水・生物多様性をはじめとする保全活動などを行っています。
その活動の一環として、都道府県等の環境保全・自然保護活動を支援するため、「お~いお茶」ブランド全製品(飲料・リーフ)の売上の一部を寄附するキャンペーンを展開しています。
福岡県内においても「お茶で福岡を美しく。」キャンペーンが実施され(※)、このたび、4月8日に寄附金の贈呈式が行われます。また、知事より株式会社伊藤園へ感謝状を贈呈いたします。
※ 夏季:令和6年7月8日(月)~8月25日(日)、冬季:令和6年11月4日(月)~12月31日(火)
【寄附金贈呈式の概要】
1 日時
令和7年4月8日(火) 15時00分~15時30分
2 場所
県庁8階 特別会議室
3 出席予定者
- 株式会社伊藤園 執行役員 中四国・九州地域営業本部長 品川 長久(しながわ ながひさ) 氏
- 福岡県知事 服部 誠太郎
4 寄附金額
80万円(平成22年度からの総額1217.9万円)
5 寄附金の使い道
伊藤園からは、平成22年度から寄附金の贈呈を受けており、これまでも福津市のビオトープの保全や八女市童男山での自然観察会等に活用させていただきました。
今年度は「やながわ有明海水族館」での環境学習事業、英彦山の自然再生事業、うきは市における自然観察会等の事業に活用する予定です。
前回(R6.4.12)の贈呈式の様子