本文
園児が世界と出会う!「キッズ国際交流体験」を初開催します!
県では、国際的な視野を持ち、異文化や多様な価値観を尊重しながら、他者と協働することができる青少年の育成に取り組んでいます。
今年度、公益社団法人福岡県青少年育成県民会議とともに、若年の頃に外国人と触れ合うことで、多様性を育み、学ぶ意欲の向上を図ることを目的とした「キッズ国際交流体験」を新たに実施します。
第1弾として、未就学児園児を対象に、オイスカ※研修生との野菜収穫体験・インドやフィジー等のご当地ダンス体験等の機会を提供します。
※(公財)オイスカは、主にアジア・太平洋地域で農村開発や環境保全活動を展開する国際NGOです。西日本研修センターでは、アジア・太平洋
地域から研修員を受け入れ、日本語や日本文化等の基礎研修や農作業の実技研修を行っています。
1 日時
令和7年10月21日(火)10時00分~15時00分
22日(水)10時00分~15時00分
2 場所
オイスカ西日本研修センター(福岡市早良区小笠木678-1)
3 参加者
園児(年長児・年中児) 80名(2日間合計)
※参加募集は締め切りました。
4 スケジュール
10時00分~11時00分 オリエンテーション、アイスブレイク
11時00分~12時30分 野菜収穫体験
12時30分~13時30分 昼食
13時30分~14時00分 動物とのふれあい体験
14時00分~15時00分 オイスカ研修生による母国紹介、ご当地ダンス
5 実施主体
主催 公益社団法人福岡県青少年育成県民会議
共催 福岡県
6 報道機関の皆様へ
本件に係る問い合わせ先は以下のとおりです。
公益社団法人福岡県青少年育成県民会議 「キッズ国際交流体験」担当
TEL:092-643-6001 e-mail:ikusei2@fukuokakenminkaigi.jp