ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 「世界遺産キッズアカデミー発表会」を開催します!

本文

「世界遺産キッズアカデミー発表会」を開催します!

発表日:2025年11月17日 14時00分 印刷
担当課:
人づくり・県民生活部 文化振興課 九州国立博物館・世界遺産室
直通:
092-643-3162
内線:
2843
担当者:
野元

今年、登録から10周年を迎えた世界遺産「明治日本の産業革命遺産」への理解を深めてもらうため、学びと児童の交流を目的とした「世界遺産キッズアカデミー発表会」を開催します。
6~7月に当アカデミーの講座を受けた児童たちが、自ら地元にある構成遺産 について調べ、学んだ成果をオンラインで発表・質問し合うことにより、互いに学び、交流します 。

1 開催日時

 令和7年11月20日(木曜日)10時45分~12時00分
 ※オンライン開催

2 参加校

 北九州市立花尾小学校(北九州市八幡東区祇園1-6-1);5年生(4クラスと特別支援学級 計111人)

 大牟田市立駛馬(はやめ)小学校(大牟田市馬場町17);6年生(2クラス 計57人)

 中間市立中間東小学校(中間市中尾4-2-1);6年生(2クラス 計68人)

3 発表内容

 北九州市立花尾小学校:官営八幡製鐵所について
 大牟田市立駛馬小学校:三池炭鉱・三池港について
 中間市立中間東小学校:遠賀川水源地ポンプ室について

4 主催

「明治日本の産業革命遺産」福岡県世界遺産連絡会議(福岡県、北九州市、大牟田市、中間市)