本文
「九州水素フォーラム2025~水素社会の推進に向けて~」を開催します
福岡県では、産学官連携組織「福岡県水素グリーン成長戦略会議」を設立し、水素関連産業の集積や環境と経済の好循環をつくるグリーン成長を目指しています。
九州経済産業局、九州大学との連携により、水素施策の最新動向や水素社会実現に向けた先進プロジェクトや研究を紹介する「九州水素フォーラム2025」を2月5日に九州大学病院キャンパスで開催します。
開催日
令和7年2月5日(水)14時00分~17時30分
場所
九州大学病院キャンパス百年講堂(福岡市東区馬出3丁目1番1号)
参加費
無料(参加申し込みは下記URLよりお願いします。)
プログラム(詳細は別添プログラムを参照)
14時00分~14時10分 開会あいさつ
経済産業省 九州経済産業局 星野 光明 局長
福岡県 江口 勝 副知事
14時10分~17時15分 講演
経済産業省 資源エネルギー庁 廣田 大輔 水素・アンモニア課長
ほか5名
「九州水素フォーラム2025」の開催案内 [PDFファイル/523KB]
主催
経済産業省 九州経済産業局、国立大学法人九州大学 水素材料先端科学研究センター 及び エネルギー研究教育機構、九州知的財産活用推進協議会、福岡県水素グリーン成長戦略会議
お問い合わせ
九州水素フォーラム2025事務局
九州経済産業局 資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
Tel:092-482-5499
<ホームページ>参加申し込みはこちらから(1月31日締め切り)
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/kyusyuenekan/hydro_kyushu