本文
建設産業魅力発信イベント 『青春ビルドプロジェクト-福岡県×ケンセツ×PHOTO【土木編】』 ~高校生がキリトル建設の世界~ を初開催!!
建設産業魅力発信イベント『青春ビルドプロジェクト-福岡県×ケンセツ×PHOTO【土木編】』~高校生がキリトル建設の世界~を開催!!
福岡県では、行政と関係団体が一体となり、建設産業の魅力発信事業に積極的に取り組んでいます。
その取り組みの一つとして、普段、建設とまったく関わりのない高校生が、プロのカメラマンの指導を受けながら、はじめての現場で、はじめて建設の世界と出会う感動を写真に収め、多くの人に届けるイベント『青春ビルドプロジェクト–福岡県×ケンセツ×PHOTO【土木編】』(※1)を福岡県ではじめて開催します。
イベント概要
1.日時
令和7年9月25日(木)14時~17時
2.参加者
折尾高校写真部の生徒 17名
3.場所
県道直方芦屋線 西祗園橋橋梁上部工工事現場(芦屋町)
(都)芦屋水巻中間線(頃末工区)道路拡幅工事現場(水巻町)
▲県道直方芦屋線 西祗園橋(R7.7末撮影)
4.内容
写真撮影会
※今回撮影した写真は、県HPへの掲載や、県庁ロビー等での展示(11月頃)を予定。
5.スケジュール
14時25分 県道直方芦屋線 西祇園橋橋梁上部工工事 現場到着
15時55分 (都)芦屋水巻中間線(頃末工区)道路拡幅工事 現場到着
※各現場1時間程度を予定
6.主催
福岡県建設産業魅力発信・女性活躍実行委員会(※2)
7.協力
県道直方芦屋線 西祗園橋橋梁上部工工事(芦屋町祇園町地内)
工事施工業者 (株)富士ピーエス
(都)芦屋水巻中間線(頃末工区)道路拡幅工事(水巻町吉田西1丁目地内)
工事施工業者 1工区(株)宮崎組、2工区(株)梅村組
8.その他
【建築編】については11月頃の開催を予定しております。(デミー博士出席予定)
(補足)
【※1】青春ビルドプロジェクト
「青春ビルドプロジェクト」はデミー博士(出水 享氏)によって九州各地で取り組まれており、行政と普通高校の写真部が連携したプロジェクトです。福岡県では初の開催となります。
HP : https://seishunbuild.wixsite.com/index
※デミー博士:福岡県公認の「建設産業PRプロデューサー」(R7.8.7就任)
【※2】福岡県建設産業魅力発信・女性活躍実行委員会
福岡県建築都市部建築指導課
福岡県県土整備部県土整備企画課 (本イベント窓口)
福岡県人づくり・県民生活部女性活躍推進課
福岡県福祉動労部労働局就業支援課
福岡県教育庁高校教育課
福岡県建設業協働組合
(一社)福岡県建設業協会
(一社)福岡県土木組合連合会
(一社)福岡県測量設計コンサルタンツ協会
(一社)建設コンサルタンツ協会九州支部