本文
「令和6年度 安全・安心まちづくり県民の集い ふくおか」を開催!!
発表日:2024年9月30日 14時00分
印刷
担当課:
人づくり・県民生活部生活安全課
直通:
092-643-3124
内線:
2954
担当者:
大内田、後藤
「令和6年度 安全・安心まちづくり県民の集い ふくおか」を開催!!
- 安全で安心して暮らせる地域社会づくりを県民の皆さんとともに考える取り組みとして、10月5日に福岡県、県警察、県防犯協会連合会が合同で「安全・安心まちづくり県民の集い ふくおか」を開催します(今回で17回目)。
- 本集いでは、地域で活躍する防犯功労者や団体、防犯ポスター・標語コンクールの入賞者を表彰することで、地域防犯活動の気運の高揚を図ります。
- また、福岡県内で青色回転灯装備車(以下、青パト)による自主防犯活動が開始されて今年で20年の節目となることを記念し、青パトを活用した防犯活動の事例紹介や青パト等の贈呈式を行います。
【概要】
1 日時
令和6年10月5日 土曜日 13時30分~15時05分
2 会場
パピヨン24ガスホール(福岡市博多区千代1-17-1 2F)
3 総合司会
福岡県立福岡高等学校 放送室
4 次第
【13時30分~13時50分】
■主催者挨拶
・福岡県副知事 生嶋 亮介
・福岡県警察本部長 住友 一仁
・福岡県防犯協会連合会会長 土屋 直知(つちや なおのり)
■来賓挨拶
・福岡県議会副議長(議長代理) 江口 善明
【13時50分~14時20分】
■表彰式
みんなで防犯応援隊表彰
防犯活動功労者・団体表彰
防犯ポスター・標語コンクール表彰
【14時25分~14時40分】
■パフォーマンス
福岡工業大学附属城東高等学校チアリーディング部
【14時40分~15時05分】
■青パト20周年記念式典
青パト等贈呈式
活動事例紹介
【15時05分】
■閉会
5 参加者
約300人予定