本文
株式会社九電工から県へドローン5台を寄贈 ~11月25日贈呈式を開催~
発表日:2024年11月15日 14時00分
印刷
担当課:
技術調査室
直通:
092-643-3644
内線:
4373
担当者:
山崎、岩根
株式会社九電工は、毎年「さわやかコミュニティ旬間」(※)を通じて、地域社会に根差した奉仕活動を実施しています。
今回この活動の一環として、災害対策支援のため、5台のドローンを県に寄贈していただくことになり、11月25日(月)に県庁で贈呈式を行います。
同社からの寄贈は、令和2年度から5年連続です。これまで同社からは、災害時に役立つポータブル電源や非常用小型発電機、横断旗、リユース推進のためのステンレスボトルなどが寄贈され、災害対策・交通安全・環境保全の推進に大きく貢献いただいています。
県では被災箇所などの危険な現場において、職員が安全かつ迅速に被災状況を把握するためドローンを活用しており、今回寄贈されるドローンにより、更に体制を強化してまいります。
※・・文化施設の清掃活動などの(株)九電工が行う地域社会貢献活動のこと。
1 日時 令和6年11月25日(月) 15時30分から15時50分
2 場所 福岡県庁8階 特別会議室
3 贈呈者 株式会社九電工 代表取締役 社長執行役員 石橋 和幸(いしばし かずゆき)氏
4 受領者 福岡県知事 服部 誠太郎
5 寄贈品 ドローン5台
品 名 | MAVIC3 PRO |
規 格 | 347mm(長さ)×290mm(幅)×107mm(高さ) |
重 量 | 958g |
付 属 品 | 予備バッテリー2個、充電ハブ等 |
6 次第
・開会
・贈呈者挨拶(石橋 代表取締役 社長執行役員)
・贈呈、写真撮影
・お礼の挨拶(服部 知事)
・閉会