本文
「第4回福岡県米国関税措置に関する総合対策協議会」を開催します
発表日:2025年8月1日 11時00分
印刷
担当課:
商工部商工政策課
直通:
092-643-3434
内線:
3612
担当者:
城野、西村
7月23日、米国関税措置に関する日米協議について、合意に至ったとの発表があり、本県の基幹産業である自動車に対する関税が15%まで引き下げられる等、日米間交渉で一定の決着が見られたところです。
これを受け、この度の関税交渉結果の詳細や、県内の事業者・業界の動向について共有するとともに、資金繰り支援や生産性向上支援など、具体的な対策を検討するため、8月7日(木)に第4回協議会を開催します。
1 開催概要
1 日 時 令和7年8月7日(木)14時00分から(45分程度)
2 場 所 県庁8階 特別会議室
3 内 容 副知事挨拶、県からの「フォローアップ調査」及び「国への提言要望」に係る説明、
出席者からの現状報告、意見交換
2 協議会構成員
<会長>
福岡県副知事 江口 勝
<県>
企画・地域振興部、福祉労働部、商工部、農林水産部
<国>
九州経済産業局、九州農政局、福岡財務支局、福岡労働局
<商工団体>
福岡県商工会議所連合会、福岡県商工会連合会、福岡県中小企業団体中央会、福岡県中小企業振興センター
<事務局>
商工部商工政策課