本文
「池町川大隈公園地下調節池 完成式」及び「池町川第二放水路(仮称)築造工事 発進式」開催のお知らせ
「池町川大隈公園地下調節池 完成式」及び「池町川第二放水路(仮称)築造工事 発進式」を開催します
~ 度重なる浸水被害の軽減を目指して ~
○久留米市の池町川流域では、平成30年7月、令和元年7月の豪雨による浸水被害を受け、令和2年度から「金丸川・池町川浸水対策重点地域緊急事業」に着手し、地下調節池・放水路・排水機場・護岸嵩上げの対策を実施しています。
〇この度、本事業のうち、大隈公園地下調節池が完成し、池町川第二放水路(仮称)の掘進工事を開始しますので、「池町川大隈公園地下調節池 完成式」及び「池町川第二放水路(仮称)築造工事 発進式」を開催します。
【開催内容】
日時 : 令和6年6月16日(日)10時00分から11時30分まで(予定)
(受付 9時30分~)
場所 : 福岡県久留米市梅満町
鳥飼小学校体育館内 ※別紙1参照
内容 : 来賓挨拶、くす玉開披 等
参加予定者 : 福岡県議会議員 原口剣生氏、江口善明氏、新井富美子氏、井上寛氏、中村香月氏
久留米市長 原口新五氏
地元関係者 等
事業概要 : 別紙2参照
主催 : 福岡県
【報道関係の皆様へ】
取材希望の方は、別紙3を参照のうえ、令和6年6月13日(木)17時までに電子メールにてお申し込みください。(saitou-k8979@pref.fukuoka.lg.jp )
別紙1 [PDFファイル/189KB]別紙2 [PDFファイル/274KB]別紙3 [PDFファイル/25KB]