ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 記者発表資料 > 松原保育園(田川市)に対する改善勧告の実施について

本文

松原保育園(田川市)に対する改善勧告の実施について

発表日:2025年10月20日 15時00分 印刷
担当課:
子育て支援課
直通:
092-643-3258
内線:
3234
担当者:
岡本、杉本

 県では、松原保育園(田川市)において、8月4日、入所児童への不適切な保育があったことから、令和7年8月14日から令和7年10月17日まで特別指導監査(児童福祉法第46条第1項)を実施しました。

 その結果、県条例及び国の指針※に抵触する事実が認められたので、10月20日に保育所の設置者に対し、改善勧告を実施しました。

 また、田川市においても県と合同で指導監査(子ども・子育て支援法第14条及び第38条)を実施し、市条例及び同様の内容により改善勧告を実施しました。

※ 県条例:福岡県児童福祉施設の設備及び運営の基準に関する条例(平成24年福岡県条例第56号)

  国の指針:保育所保育指針(平成29年厚生労働省告示第117号)

※ 市条例:田川市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例(平成26年田川市条例第30号)

1 実施日

令和7年10月20日

2 勧告実施者

福岡県知事(児童福祉法第46条第3項に基づく改善勧告)

田川市長(子ども・子育て支援法第39条第1項に基づく改善勧告)

3 勧告対象

社会福祉法人松原福祉会(保育所の設置者)

 

改善勧告の概要 [PDFファイル/228KB]

参考資料(認可保育所に対する県と市の指導監督権限等) [PDFファイル/80KB]