本文
福岡から世界で勝てる”ホンモノ”の企業を生み出す!福岡県アクセラレーションプログラム「ISSIN(イッシン)」参加企業の募集開始!
〇県では、令和3年度からスタートアップの成長支援を目的としたアクセラレーションプログラム※1「ISSIN」※2を実施しています。
〇この度、スタートアップの資金調達を専門家が伴走支援するプログラム「GROWTHコース」に参加する企業の募集を6月3日(月)から開始します。
※1 アクセラレーションプログラム:大企業や自治体がスタートアップに支援等を行うことで、事業共創を目指すプログラム
※2 ISSIN:スタートアップの資金調達支援を目的として、福岡県ベンチャービジネス支援協議会が主催する成長支援プログラム
1.募集について
(1)募集期間 令和6年6月3日(月)~7月1日(月)17時
(2)採択社数 5社
(3)審査方法 書類審査(※必要に応じ面接審査を実施)
(4)審査期間 令和6年7月2日(火)~7月5日(金)
(5)審査結果 令和6年7月9日(火)に応募者全員へ通知
応募HPはコチラ:https://issin-fukuoka.com/
2.GROWTHコースについて
資金調達(数億円程度)を目指すスタートアップ向けコース。資金調達達成という目標に向け、事業計画・資金計画のブラッシュアップを伴走支援します。
【対象】次の条件を満たす福岡県内に本社、支店等の活動拠点を置くスタートアップの経営者で
あること。
・自社プロダクト若しくはサービスをローンチしていること。
・事業成長を通じて、社会に変革を起こしていく志があること。
・シリーズA※3未満の事業ステージに属していること。
・プレシリーズA※4・シリーズA相当の資金調達を令和7年3月までに検討していること。
・本プログラムの全日程※5に参加可能であること。
※3 シリーズA:ユーザーのさらなる獲得に伴う販路拡大や収益化のためにマネタイズの達成を目指す段階
※4 プレシリーズA:顧客の反応を見ながらサービスのブラッシュアップを進め、サービスが使われる市場を見極める段階
※5 プログラムのキックオフ(7月中旬)、中間デモデイ(11月)、最終デモデイ(3月)を開催予定。個別メンタリングは採択決定後に個社別に日程を調整する。
(参考)過年度採択企業の実績
【採択企業】
令和3年度:HMS、クアンド、ベンナーズ、リブ・サーチ、ワアク
令和4年度:eatas、KiQ Robotics、KEYes、トイポ、botto
令和5年度:Tensor Energy、ZIDAI、Bulls、ParaLux、LX DESIGN
【資金調達額】
合計約24億円(※令和6年5月時点での累計)
【支援内容例】
ベンチャーキャピタルとの定期メンタリング、資金調達資料作成、事業計画書作成、事業紹介動画制作、各種調査業務、採用戦略策定、CFO経験者によるファイナンスメンタリング、採用記事制作・写真撮影、マーケティングメンタリング 等
(参考)プログラムの様子
昨年度の成果報告会の様子
昨年度の参加者の様子